メリー号の帆って
「ラテイ〜〜ン・スル」なの?
「ラティ〜〜ン・スル」なの?

いままで「ラテイン・スル〜〜」だと思ってました…。

0 6

メリー号が助けに来てくれる作中でも屈指の名シーン。当時読み進めながら思ったこと。「海を自由に動ける仲間...これは...完全にクンフージュゴンや!!!」

1 1

皆さまおはキューズフル✨

今日の は晴時々曇🌤
7/22は の日
です🏴‍☠

学生の頃に描いたメリー号を
引っ張り出してきました🎨⛵️

来週から最終章開幕❗️
8月公開の映画も楽しみにして
今日一日お仕事頑張りましょう🎥✨

2 50

朝からW7編みて泣いたわ🥲

なんでこんな100回以上も見てるのに泣けるの?😭
・ルフィとウソップの喧嘩と、最高の仲直り😭
・メリー号の勇姿とそれに胸を打たれるフランキーとガレーラの職人たち😭
・仲間のためなら世界にも背く一味や子分達の想いの熱さ😭

番外だけどビビの確信も素敵

0 9

ナミの言うように順序よく話せば熱くならなかっただろうけど、きっとルフィは「メリー号はもう直せない」って事実を口にしたくなかったんだよね。
ルフィだって本当は受け入れたくなかったんだ。

1 61

ただのギャグだと思っていたのが後々に活きてくるの好き
メリー号にも出来ないことをサニー号が出来るの夢の船というだけの説得力あって好き

結論:ロマン溢れるサニー号のことが好き

0 8

メリー号が壊されてもチョッパーを気遣うウソップ優しい😊

0 87

盛り抜きでメリー号との最後の別れを
見届けるそげキング並みに泣いた自信ある

0 4

実写メリー号、コンセプトアートの賢者っぽいタイタニスと、DSのグラフィックであり得んくらい禍々しくなったタイタニスの違い思い出しちゃった

2 5

実写版メリー号、リアルな顔になってるのもやばいんだけど、邪悪な笑顔としか言えないお口カパァがすごい
全然原作はそんな顔してなかったじゃん!!になる
陽気な海賊っぽさを出したのかもしれんが

77 113

うおぉー!
メリー号のメリーはやたらリアルでちょっと笑っちゃうけど、バラティエの出来は凄いな!∑(°口°๑)

4 67

Twitter民の9分9厘は禍々しいメリー号に夢中で明らかに病弱じゃないカヤに気づかない。

っていうか、アルビダ役じゃないの?

0 0

⛵メリー号⚓とのまさかのお別れ・・・

「もっと皆を遠くまで運んであげたかった・・・
ごめんね、ずっと一緒に冒険したかった・・・
今まで大切にしてくれて・・・どうもありがとう・・・
僕は本当に幸せだった・・・」

ただただ号泣∵.˚‧º·(ฅ﹏ฅ。)‧º·˚.うわぁぁん😭😭😭

13 80

サウザンド・サニー号とゴーイング・メリー号のフロートが5月中旬発売予定! https://t.co/4KvpF48Dlf

0 0

ワンピース初心者男、ウォーターセブン編で泣く。
まだ途中だけどウソップとロビンの離脱、限界のメリー号、罪を着せられるルフィ達、一味全員の心がバラバラになっていく展開など
自分が今まで見てたワンピースは…と思える展開に少し驚いた

0 0

おはチェリ🌸
今日も今日とて暴力的な太陽光に叩き起されました☀☀☀

🌸14時~ / DreadHunger
ゴーいっくんメリー号

🌸20時頃~ / APEX
プチ耐久★ゴールドⅠになるまで終われません

もし良ければ応援お願い致します🙏‼️
(特にAPEX…今のところソロで回していくから…)

0 5

クルマユのポケモン図鑑番号は541
→ONE PIECE原作5巻41話の暗喩

メリー号浮かべて
グリーンバックに青空と海反映させる
そういうスタジオかな!!? https://t.co/bhxyiEUkjk

1 3

何度考えても
サニー号が
「太陽」と呼ばれてるなら

メリー号→サニー号の流れは
ゴムゴム→太陽の神ニカの流れを
示唆していたと考えちゃう

メリー号を
ルフィ達は「G・M号」と略していた
サニー号を「T・S号」とは略さないのに

G・M(ゴム?)
羊の肉はラム

羊は神への捧げものであり
救世主

25 227

メリー号はおそらく
「陽気な」と言う意味の
メリークリスマスの「メリー」
つまり冬





夏の太陽
陽気なサニー号

ONE PIECEの世界の四季は
夏春秋冬

つまり冬(メリー)から
一気に夏(サニー)になる

この冬→夏はエルバフの
太陽を迎える冬至祭からもわかる

2 74