そういえばHPに名前が出てたので(笑)ご縁があってヤマト2205の1,2話のサブキャラ、衣装設定を少しだけやらせていただきました。結城さんのラフを設定に起こしたり、モブを描いたり。少しでしたがお声がけいただきとても光栄でした。来月公開なのでよろしかったらぜひ~!☺️

79 185

「ヤマト2205」ではガミラス国首相のレドフ・ヒス。
「2199」の副総統時代に比べて、表情がすっかり温和に。+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

1 5

「ヤマト2205」の新キャラクター、京塚みやこ。
そのルックスから早くも注目を浴びていますが、彼女の艦内服。
原田真琴の「2199」バージョンと違って、絶対領域が無い!
やはりセクハラだと訴えられたのでしょう。
「見ないでください!」

3 12

「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」の本予告が公開された際、
もしかしてサーシャか!?と騒がれた女性キャラ、ユリーシャでした。
水色のお姫様、主役は遅れてやってくるもの、そうやすやすとは。(≧ω≦)
https://t.co/pcxpMqRQle

2 25

昨日の「ヤマト2205」前章の本予告が公開。
スターシャともに映るイスカンダル人の女性キャラが、ユリーシャよりも幼く、
衣装も違うことから、もしかしてサーシャ?と思いました。
もしそうならば、真田澪の名前は幻に?
https://t.co/VuoEsWgx8m

1 4



『ヤマトよ永遠に』
東映洋画系1980年8月2日公開
まさかの第3弾!TVヤマト2を経由した流れで前作『さらば〜』とは異なる世界
引き裂かれるバカップル!守兄さん頑張る!ゴルバ量産!200年後の地球!大平透!布施明!ワープディメンション!
本作は澪ことサーシャと潘恵子に尽きるのじゃ

2 3

記念艦「三笠」特別観覧券
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』購入しました。https://t.co/z3cMKo18WU


(三笠艦長古代と雪⚓️💞…みたいな絵柄好き) https://t.co/FK5ThihI3j

4 26

ちと恥ずかしいですがこちらが元絵。
中学一年の頃、多分漫画絵に絵具使い始めて最初の絵かも知れない。まだ絵の描き方もよく分かってない頃です。
これ多分、特に影響されてるのが「ヤマト2」で、テレサのイメージが大きかったかと。

0 10

旧作「ダイの大冒険」の最終回での狼狽えるバランは「宇宙戦艦ヤマト2」の最終回で狼狽えるズォーダーと同じくらいのキャラ崩壊
の迷シーン(;´д`)

0 0

TV化にあたり変更や映画にない要素なども追加されました
さらば~では土方は彗星帝国に破れた後に救助されかつての教え子である古代からヤマトの二代目艦長を依頼されますが、ヤマト2では新造戦艦アンドロメダの艦長として登場
デスラーの副官タランのデザインは1作目及びさらば~と違う顔になってます

11 10

小林副監督の設定では「ヤマト2代目」になると設定されていたラボラトリー・アクエリアス
別に批判したいわけではないが、どういう流れでこの艦がヤマトの名前を継ぐと考えていたのだろうか?
その点はちょっと気になりますね。

0 6

初見で『CR大ヤマト2』の
ガイラー「わたしに勝てるかな?」予告を連想してしまったパチンカスです(この機種はあまり打ってないんだけどね)

0 0

遙4忍人→GS1まどか→そしてなぜか、ヤマト2199へ!(笑)
https://t.co/xGjS9ZgCKw より

0 2

10月2日は、宇宙戦艦ヤマト2にて、白色彗星帝国支配庁長官サーベラー及び島大介航海長の弟である島次郎を演じて下さいました、小原乃梨子さんのお誕生日です。。。おめでとうございます💐💐💐

さん

9 46

「ヤマトよ永遠に」のサーシャは、自己犠牲による殉職を運命づけられたキャラだった一方、
「ヤマト III」以降クルーの誰の記憶にも残っていない。
「ヤマト2205」以降で登場するやもしれない彼女には幸せになって欲しい、水色党の願い。

0 8

「ヤマト2199」キャラデザの結城信輝氏が個人誌に描いたサーシャ。
改めて彼女の艦内服には、「ヤマトよ永遠に」オリジナルの胸元に抱く錨マークは
欠かせないと実感。
PS2の増永計介氏も、プロデューサーの意向がなければ、きっと。

2 4