//=time() ?>
シオン)レニアちゃんの世界ではテレビとかラジオって文明の力はあったの?
レニア)一応あったけど、この世界とは少し違うかも。基本的にクルマや家財の動力源は魔力石って言う魔力を込めた石だったから。
コマチ&ミナミ)へぇ…レニアちゃんの国では魔力が燃料や電気の役割になってるんだね。
こんここ楽しかったです!!
昨日のこんここは新鮮でしたw
まさにラジオって感じのゆったりしたお話が聞けて良かったです!
後、4日前のこんここチャンネルのゲームの実況も楽しく拝見しました!!めっちゃ面白かったですw
動画アップと編集に感謝してます。
@yuuuum_yudai_
@masaosp
@junkawano
4日目。
ラジオっていうと、この人しか浮かばなかった。
(フレディさん)
Day 4: RADIO
#inktober #inktober2020
刀剣乱舞の話楽しかったし♪笑い声も沢山聞けて
大満足✨本当に浦井くんのラジオって元気になれます⤴︎⤴︎ありがとうございます✨
来週のゲストも有澤樟太郎くん♪楽しみです✨
#浦井のラジオ
ちょうど一年前
AVALONが終わった
ラジオっていいな
unknown radioでも思ったけど
雄輝くんから直接 いろんな話が聞けたから、、声の表情で 好き嫌いとか こだわりとか 感じられたから、、
久しぶりに ラストに作ったコレ(^ ^)
#古川雄輝
オールナイトニッポンリアルタイムで聞くの不可能なのだけど
ラジオってあとから聞けたり録音しておけたりするものなのかしら…
と
今更あわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ
してるまりもですょ
あわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ
あわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ
このあたりの話しはミニFMを題材とした映画「きみの声をとどけたい」#499 特集(2017.10.8)でも少し。放送・配信の形態は違ってきてもラジオって本当に楽しいと思います。 https://t.co/wPYmSMkHDV