やってみたかったんです・・・
今回は描きたいものがしっかり決まってたので、ラフと下書き一緒⇒線画⇒塗り⇒仕上げです!
自分の線画ってすごくしょぼく見えるので恥ずかしい;

3 17

流行りのタイミングを完全に逃した上に、4枚に収まりきって無いですが投稿。どの絵でも下書きが一番迷走して、どんどん枚数増えていきます。

昨年のEverlasting表紙。
小夜に対してハジのバランスが悪いのをとても反省しています。

3 21



一度やってみたかった!(そして人がいないであろう時間を狙う)

11 39

⑩今回のイベントに合わせて制作したびびぽアンソロのフライヤー。そのイラストです。まだかなり塗りかけなので途中経過なんですが、ここまでで着彩一晩くらい。草花は全て自宅の子達をスケッチしてます。アンソロ掲載に向けて描き込みます! 

3 16


やってみたかったやつ
飾りとか背景はキャラが9割りぐらい塗れてから付け足していくので厳密には過程じゃないけどね

0 2



没になったイラスト集表紙。

いつもラフと下書きが一緒なので、
ラフ→ペン入れ→完成になります。
イメージは双子スタイルの百合風味でした。

0 8

昨日のエノノカちゃん(かっこいい?方)の製作過程。ラフの描き方を変えたのであるよ最近 

0 4



普段はラフを清書して線画として使うんですが、これはラフを取り込んで、珍しくPCでペン入れをしました(とにかく時間がなかったのでwww)

5 23

実際、殆どの場合は一発勝負なんですよねラテアートって

元絵→完成→加工

16 46



原稿じゃないけどイラレ絵でちょうど4工程あるのでやってみた。
1)ラフ 2)下書き? 3)雰囲気完成 4)仕上げ

色調補正のみフォトショ。

8 28