//=time() ?>
こういうゴチャッとした感じの表紙、
トリビュート本の定番的なデザインなのかな~って思ってたんで気にしなかったけど
そうでないならかなり激しいリスペクトですね。
ってもモロ先生のは各作品にバラけてますけど
青池先生のはほぼ少佐揃えなのが差別化と言えなくもないか。
りおた先生の森﨑兄弟、「同じ顔じゃないですか!?」って言われた時に「これだからしろうとはダメだ! もっとよく見ろ!」って返す時にお出ししたい見事な描き分けでマジリスペクトです…… グッズ残り少ないそうなんで見に行きましょうね! #りおたサンフレ展
#オリジナル怪人
パンダ セルストルフ
初の哺乳類です!!
セルストルフ、ファー解禁... ということでめっちゃつけました()
顔の牙は先輩クマ怪人のベアーコンガーリスペクトです()
女性素体にはしてますが、性別不詳という感じでデザインしました。
可愛さの中にかっこよさを詰めたオキニの一体です。
弟者さんのスペースに癒されつつ塗装していたたびおにフィギュアがつい今し方完成しました…!👹👹👹🔥🔥
初エアブラシ大変だったけど楽しかった👍そして筆塗りがめちゃむずい…!
てかシンプルデザインでも塗装てこんなに手間がかかることなのね。。モデラーさんたちマジリスペクトですわ✨