//=time() ?>
おかじんサン@okazin0310
https://t.co/Ukh2CFVtSo
Twitch配信1周年おめでとうございますもきゅ絵。
MagicalDraw | お絵かきチャットにて。
私は使い慣れていないレイヤー2枚のみのツールで難しかったけれど、皆と描くのにお勧め。
https://t.co/xa4BO6mtOw
1月8日 アイビスチャレンジvol.4
線画・レイヤー・色塗り
かかった時間:30分
感想:めんどいので下書きなし。塗りつぶしを意識して、あらかじめ隙間を作らないように線画を描くことで、色塗りの時間を短縮できる。とりあえずは線画と色塗り用のレイヤー2枚でしばらく練習。
@toto_jaffar おこがましいリプかもしれませんが失礼します💦
左が写真撮ったままの画像、右がひと手間した画像なんですが、これだけでも見た目が変わって楽しいのでよければお試しあれです…!(あいびすでレイヤー2枚目を「普通」から「除算」にしたあと白紙の色をスポイトでとって上から塗りつぶせばできます!)
先日永山らんさん(@STppy1123 )と描いた卯年絵チャの色付きバージョン!
描いてすぐお披露目したいところをお正月まで我慢しました。
らんさんの描く女の子の髪の柔らかそうなこと!ふあふあ。
2枚目はタイムラプスです。絵チャはレイヤー2枚しかないのが最高に良きです。 https://t.co/Y5F1EFdYqM
@Kanawzghe1222 なら現実の方で下書きしてから写真ってとこで出力してレイヤー2枚目作ってそこにやるといいにゃよ。にゃあだってアイコンとかそうやって作ってるにゃ
(左アイビスに下書き出力から書く、右現実で下書き)