//=time() ?>
アバクの新デッキ、鬼のレクスターズについて、一旦鬼タイムなんてものは忘れます
俺は歴史から学ぶよ
作品跨いで出てくるやつのデッキはガラッと変わるんだよ...知ってる
王来篇第4弾の闇レクスターズはコスト軽減の代わりにターン終了時破壊される「B・A・D」に似た能力を持つ
大きな違いはスター進化で進化元が残る点だろう
「B・A・D」持ちの進化にはNEOクリーチャーの《“烈怒”ギアスター》がいるがこちらはキズナプラスで進化元を代償に上が破壊耐性を得る
2021年個人的印象深いカードTOP3
3位 ガイアッシュカイザー
こんなツヨツヨ効果てんこ盛りでデメリット無しなのが驚愕😳
2位 Bロマノフ
遂にきたリメイクBロマ!5コスってのも使い勝手よくてイラストも👍
1位 奇石イカガ
こいつ実はレクスターズなんすよ。意外と器用で最近の相棒😂
#デュエマ
白単レクスターズこと「キラが使ってそうなデッキ」
Re奪取アクロアイト以外全部メタリカで、鬼羅starとダンテstar以外は光速の星騎士のトリガー付与対象
星騎士くん光の4以下なら進化もシールドトリガーにできるの驚いたな…
おはようございまメリークリスマス!
クリスマAT侵略複数宣言
侵略は宣言時は侵略条件、進化時は進化条件を参照するので文明が変わってもレクスターズなのでアダムとサンマ両方乗せられます
爆アドとって勝ちです
対戦ありがとうございました~
Gストライクで見せたらレクスターズの踏み倒し、その後このカードの踏み倒し
cip強制バトル、バトル勝利時に1ドロー
攻防一体のGストライク
使い勝手としてはボルドギに近い
cipも使えるので、タップやマナ加速など狙える
Gストライク使用時の効果はレクスターズのみ対象なので注意
メモ
ウンガ
雲河ラムネ(17)※変更
・JPD出場者
・水単レクスターズ使い
・宇宙にまつわるものが好き
・「宇宙の真理とドッキングする」等、愉快で意味不明なことを常に言っている
・知っている横文字をやたら使おうとする
・人の話をあまり聞かない
・スピカとは従姉妹
#啓の創作デュエマ
新カード情報
ゲンムエンペラー <バロム.Star>
コスト軽減で出せば自壊してしまうがデッゾ.Star等のレクスターズの侵略を用いれば場に残せる
アモデゴラスと組めば手札を捨てるデメリットをマナ加速に変換可能
キル・ザ・ライブと合わせるのも面白いかもしれない
#デュエマ
@_14ewueS 失礼します
はい、可能です。
モモキング始丸は火/自然のコスト4のレクスターズなので
レッゾstarとサンマstar両方の侵略に対応しています。
また、サンマstarの進化条件はレクスターズまたは自然なので
レクスターズであるレッゾstarの上に重ねることができます。
いつもの友人が《絶十〈九極star〉》と《ゴリオ・ゴブリ〈バイラス・ゲイル.star〉》を使った【白緑レクスターズ】組んだって言って見せてきたスリーブが解釈一致すぎて爆笑してた
#デュエマ
その2 ナーガstarコンボ型
ナーガstarの攻撃時効果でモモキングダムとレクスターズを一気に墓地から復活!
攻撃中のナーガstarの上にダチッコを進化させ、学校系カードで破壊してアンタップする無限攻撃コンボを決めつつモモキングダムの開放も狙えて楽しい!
#デュエマ