【緊急速報】
『ミュージック・マガジン』と『レコード・コレクターズ』の2月号に『ゴシックカルチャー入門』の書評が掲載されました! 前者では野中モモさんが前書き「暗黒批評宣言」の「ショーマンシップ」を、後者では村尾泰郎さんが拙文の高山宏的なる「饒舌な語り口」に注目くださってます!

13 33

【真説じょんがら節】
レコード・コレクターズ2月号、1頁扱いで大々的に紹介!
「(梅田)豊月はメリハリを利かせた撥さばきや指で弦をはじくなど、独自の奏法を編み出した。跳ねるような三味線の響きは西アフリカの職業芸能民グリオの弦楽器ンゴニを思わせる。」(塚原立志)

1 1

本日はレコード・コレクターズ1月号の発売日です。

【特集】ザ・ビートルズの遺伝子

https://t.co/ehUqZzwovY

8 23

最新号で
69年から70年にかけて、新しい方向性を打ち出したフィルモアでの2日間全4回のライヴを小出斉氏が執筆しています。

4 7

12/13発売 レコード・コレクターズ1月号の詳細が出ています。

【特集】ザ・ビートルズの遺伝子

数々のミュージシャンを触発してきたマジカルなポップ・センス、その秘密に迫る

https://t.co/ehUqZzwovY

13 37

12/13発売 レコード・コレクターズ1月号のお知らせです。

【特集】 ザ・ビートルズの遺伝子

マジカルなポップ・センスを受け継いだ、「直系サウンド」の200曲!

34 89

増刊のお知らせです。

レコード・コレクターズ12月増刊号
『レコード・ダイアリー 2020』
11月14日発売/B6判変型160ページ/定価:1,000円(税込)

◆レコード好き、音楽好きなら、毎日が楽しくなる手帳“レコード・ダイアリー”の2020年版です

イラストレイション=本秀康

15 33

【執筆・構成しています】
1月1日発売「Rocket」Vol.16
12月25日発売「IDOL AND READ 017」
12月20日発売「MUSIC MAGAZINE」1月号
12月20日発売 夢眠ねむ「まろやかな狂気2」
12月15日発売「MARQUEE」Vol.130
12月15日発売「レコード・コレクターズ」1月号

4 7

【執筆・構成しています】
12月25日発売「IDOL AND READ 017」
12月20日発売「MUSIC MAGAZINE」1月号
12月20日発売 夢眠ねむ「まろやかな狂気2」
12月15日発売「MARQUEE」Vol.130
12月15日発売「レコード・コレクターズ」1月号

7 17

【執筆・構成しています】
12月20日発売「MUSIC MAGAZINE」1月号
12月20日発売 夢眠ねむ「まろやかな狂気2」
12月15日発売「MARQUEE」Vol.130
12月15日発売「レコード・コレクターズ」1月号

3 2

12月15日(土)発売の雑誌②(一部・首都圏基準)
コロコロコミック1月号
コロコロアニキ1月号
増刊ハーレクイン冬号
季刊S1月号
MUSICA1月号
レコード・コレクターズ1月号
analog1月号
WeROCK Vol. 068
イン・ロック1月号

4 1

「レコード・コレクターズ 2013年07月号 - 特集1967年〜1975年のBEST SONG 100」 英国編です。見開き扉と中面にこちらのモノクロのイラストレーションも描きました。僕にとっては英国と言えば女王陛下なんです。

Record Correctors Magazine 2013 – July Issue“1967~1975 Best song 100” England ver.

2 24

【執筆しています】
9月14日発売「レコード・コレクターズ」10月号
9月1日発売「Rocket」vol.14
8月20日発売「Quick Japan」vol.139
8月20日発売「MUSIC MAGAZINE」9月号

3 5

村井(ボンド命)さん宅訪問はレコード・コレクターズ誌取材のお手伝いだったが、たくさんのお宝レコードにこちらもアドレナリン出まくり。取材の様子はボンド命さんのブログで読めます。https://t.co/cN52JSnNLw
😎

5 16