『レヴェナント 蘇えりし者』

熊に襲われ仲間に見捨てられた男の壮絶なサバイバルを描いた実話。
常に挑戦し続けるイニャリトゥ監督が、今回は照明を使わず自然光のみで撮影しています。
熊の襲撃シーンのリアルさと、ディカプリオの鬼気迫る演技に度肝抜かれたお勧めの映画です。

0 29

👗𝕊𝕋𝔸𝔽𝔽👗

衣裳デザイナー◆ジャクリーン・ウェスト

『クイルズ』『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』『レヴェナント:蘇えりし者』で、アカデミー衣裳デザイン賞に3度ノミネート

📽️主な作品
『ツリー・オブ・ライフ』『アルゴ』『ソーシャル・ネットワーク』『DUNE/デューン 砂の惑星』

2 17

🎞️𝕊𝕋𝔸𝔽𝔽🎞️

撮影監督◆エマニュエル・ルベツキ

画期的な技法と没入型のスタイルで知られ、3度アカデミー賞を受賞

📽️主な作品
『ジョー・ブラックをよろしく』『天国の口、終りの楽園。』『ゼロ・グラビティ』『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』『レヴェナント:蘇えりし者』

5 9

レヴェナント描いてみたけどあってるのか?🤔

0 8

 

最近遊び始めました、ナナヨと申します。PS4のレヴェナントです。外国人のため、たまには変な日本語がでます、これでもよろしければ仲良くなってくれたら嬉しいです!

4 12

『レヴェナント』見た。すごい。
撮影にこだわりのある監督と、分かりやすい復讐もののお話が混ざると、撮影にこだわった復讐エンタメ映画が出来上がるとは。
イニャリトゥ監督の中では最も見やすいし、面白い。つまり素晴らしい。1

0 4

レヴェナント
グラスは瀕死の重傷を負いながら復讐を果たそうとする物語
グリスリーは子供を守るために人間に向かってきただけだが、人間は自身の欲望の為に人を殺す
静かに流れる時間と急激な自然の変化と戦闘
緩急がはげしくて飽きさせない
重厚な音楽がピッタリはまっている
大自然は美しいが残酷だ

1 41



御参加失礼致します!戦闘狂のジェノサイド行かせて頂きます!

通ると嬉しいな……なんて。(隠してる方のなんか巻いてる奴は包帯です(語彙力))

1 6


応募します!
よろしくお願いします...!!

2 5

TOHOシネマズ六本木ヒルズで観た『レヴェナント: 蘇えりし者』での初の"ドルビーアトモス”体験です!主人公と共に臨場感を楽しむ作品だけに、爆音とはまた違った、まさに立体的に大自然の音が降ってくるようなサウンド体験は強烈でした。

3 7

昨日大スクリーンで「風の谷のナウシカ」観たけどやはり劇場はいいよね
昔は旧作2本立てや3本立ての  があちこちにあったから観てない映画も追いかけられたけど最近はDVDかネット
見逃したディカプリオ「レヴェナント」やぶっ飛んだ傑作「キングスマン」の1作目、往年の名画を観たいな

0 7

レヴェナント

1 2

潔い漢字タイトルの中国版ポスター
『レヴェナント』▶︎『荒野狩人』
『ヴェノム』▶︎『毒液』
『ターミネーター』▶︎『終結者』
『プレデター』▶︎『鉄血戦士』

5 16


26日目は原作から脚色された映画

『レヴェナント 蘇りし者』

0 5

【レヴェナント:蘇えりし者】
作中でまともに言ってるセリフは数えるほどのディカプリオ。ラストの表情にこの映画の全てが詰まっていると思わずにはいられなかった。
ヒールに徹するハーディの抑えた演技も素晴らしい。
人間の血生臭い命のやりとりとは裏腹に映画内での自然の映像がとても美しかった

0 3

おうち映画をする機会が増えたので、感想絵を描いてみました。1枚目は「レヴェナント:蘇りし者」です。

1 3

レヴェナント 蘇えりし者

0 0

68本目『レヴェナント:蘇えりし者』
裏切られ息子を殺され復讐に燃える父親役のレオ様。王子イメージを払拭する素晴らしい演技!臨場感凄くてこちらも凍えるようだった。何だかんだで冒頭の掴みの戦闘が一番熱かったかも。でも最後は私も「やれええ!」って思いながら滾った🔪

0 23

映画「レヴェナント」でレオナルド・ディカプリオ演じるヒュー・グラスがこうやって石を積んで魚獲ってました。しかもモリではなく素手で。

それとは違うかもしれませんが、石を積み上げてつくった囲みに取り残された魚を獲る「石干見漁(いしひびりょう)」という最古の漁法があるそうです。

0 10

『レヴェナント 蘇えりし者』
レオナルド・ディカプリオとアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督がタッグを組んだ話題作。狩猟中に瀕死の重傷を負ったハンターが、自分を荒野に置き去りにした仲間に復讐するため壮絶なサバイバルを繰り広げるさまを描く。(シネマトゥデイ)

0 21