//=time() ?>
みんなおはぐもー!🌈☁
今日は空の日!ということで夜20:30頃からYouTubeでフライトレーダー見る配信やるよー!✈
是非遊びに来てね!
☁待機所☁
https://t.co/5TEu6r6a4t
#おはようVtuver #空の日
「ターミネーター0」
90年代が舞台という事でY31らしきパトカー出てくるのか
しかもバグガード+レーダー付き仕様まで
昔の日本の図鑑の写真参考にしたんだろうか?
#IMCDBから
今朝の雨雲レーダーでは「11時頃から大雨」のはずだったのがいつの間にか「18時頃」に延期?されてた…
(降雨率60%だけど外は⛅️)
これはワンチャンいけるかも?
降り出す前に洗濯物干しちゃいます!
#AI術師さんと繋がりたい
劇中ゴリアテはどーら一家の飛行艇タイガーモスに砲撃を加えている
レーダーなどもなしに空中で目標に砲弾を打ち込む場合、弾道計算とかはどうなるんだろう?
とりあえず洗濯物干しました
天気予報によれば「午後1時から降雨率50%」とある一方でお天気レーダーは「18時頃から雨が降ります(ギリ16時まで降らない)」といっている…
どちらを信じればいい?🤔
貞本エヴァといえば…戦略自衛隊の侵攻でネルフ側のレーダーサイトや監視地点が潰されていくシーン、車載機銃やレーダーユニットの付いた装甲車両に監視テントやネルフ隊員がいたり、土嚢がしっかり積まれていたりと、旧劇本編よりかはマシな監視体制だったんだが…
@ume_retire 「おとなのキッザニア」に限りなく近いもの、実在します!!
こちらはVRChatという仮想空間内で有志団体が作った空港で、実際の航空管制やグランドハンドリングをリアルに再現しています
無線やレーダーも機能しますし、全てのスタッフがコンピュータではなく生身の人間というのも凄いところです!