//=time() ?>
【ゲムマ大阪新作 ゆるすぎお茶会】
お茶のイラストが続々と仕上がっています!
さわやかなペパーミントティー
ジャムをいれるロシアンティー
青色のお茶のバタフライピー です。
最後のお茶は曙橋のボドゲバー「ブルーピース」さんでいただけますよ♪
完成!
「窓辺で談笑する教皇」です
@Ki_Ra_Bo_Shi さん家の子、シャーレッツ・レッドラム教皇を描かせて頂きました!
もちろん飲んでいるのは好物のロシアンティーです
長らく語らっていて紅茶が冷めてたらなお良い(願望)
素敵なキャラデザでついつい描いてしまいました😇
教皇はいいぞ_(꒪ཀ꒪」∠)_
ゆるゆるジンバボ🧡🍊お菓子はロシアンクッキーとロシアンティー☕️飲んだことは無い。
ジンが短髪なのは趣味です。 https://t.co/s4EK5eutnP
夜のコーデ上げ♪(*´ー`)ノ
『優雅なひと時ロシアンティーさん』でず!…
クールコーデの青色を意識して前イベ報酬背景と組み合わせて見ました♪
…それから、午前中のコーデのションマオちゃんコーデ(改)です♪( ´~`)ゞ
@mochizukiayaka ちなみにジャムを舐めながら紅茶を飲むのがロシアンティーの正式な楽しみ方でっせ😆
紅茶はセイロン(特にディンブラやウバ)やアッサムといった味が濃いめの品種で頂くのがおすすめでござんす👍✨
ロシア人は紅茶を飲むのが大好きです
諸外国のカフェなどでロシアンティーを注文すると、ジャム入りのものが出されることが多いですが、ロシアではジャムは紅茶と別に食べます
ロシアでは長い冬に備えて保存食が多いので、ジャムは自家製で食べます。おいしいよ🤗
本日はカフェ初参戦でした~
バタバタしすぎて、まんまるコロコロなコ連れてきたのに、出すの忘れてたよ…
アールグレイの香りがとても苦手なんだけど、ロシアンティーにすると飲める事を発見しました!
とけきるまえに(きまってきまぐれ)感想8】→…「とけきるまえに」ってタイトルも色々想像させる。
物理的にはロシアンティーに掛かっているのだろうが、喪失を予感させる姉の魔力とか…、姉の結婚によって… もう戻ることなさそうな家族の時間とか… その「前」の掛け替えのない時間を想起した。
タシュケント『同志♡ あたしがロシアンティー淹れてあげるよ♡』
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20181128
@twi_sane @yoru_uminosoko
ミスター・トンプソン&ミス・チヨコのアフタヌーンティー
ロシアンティーがお好みなら良いのですが。
お借りしました!
チヨコさん(@twi_sane)
#海の底より夜を込めて
#夜の底_交流
クリムゾン・ダイナモのリクルートに必要なアイテム「月見団子かな?」って思ったけどロシアンティーケーキというやつ、調べたらこれ食べたことあるよ!スノーボールクッキーじゃん!
#AvengersAcademy