クリスマスが今年もやっくるーシャンシャン
LINE❄️降りましたので
大急ぎで描いたからなんか可愛くなってしまった
粒が小さいのでロングショットの方が合いますね
余裕があればもう一枚行きたいです

7 68

[斬る]見るきっかけは俗に言う人間唐竹割りシーン、雷蔵が斬った相手が縦真っ二つに別れて片方が倒れ行くスナップを見て「スゲー!」って思ったけど劇中では殆ど分からないぐらいロングショットで肩透かしだった。山田芳弘の傑作[考える侍]このシーンは多分そのスナップから影響有ったんじゃ無いかな

0 0

蓮實先生曰く、古典的であることが奇跡のように前衛性に通じてしまう。それがドライヤーの映画だ。執拗なクローズアップ、漆黒と純白、ロングショットの水平移動、交わらない視線...デジタル修復を経たドライヤー4作品。12月には劇場で新しい『奇跡』を目撃できる。#MaGmail

https://t.co/8wFS4WxogO

0 7

さま。
この機会にまた一枚。以前からちゃんと顔を描きたかったキャラです。本編の挿絵ではロングショットみたいなのばかりだったから。…綴り合ってる?

2 5

はロングショットが映える。

0 0

ケリー・ライカート特集『ミークス・カットオフ』『リバー・オブ・グラス』鑑賞。ミークスカットオフのロングショットの美しさと、予測できないストーリー。リバーオブグラスのキレと勢い、どちらも素晴らしかった。今回の特集4作品、もう一度全て観たい。凄く良かった…

3 5

もしか近いうち、待望のScopeサイズ作品に参加させて貰えそうなので自己確認。
近年上下切っただけ作品多い。(テレビ視聴考慮してロングショットを避けてる?)
大画面を売りにしてた当時の映画は広い空間を贅沢に表現していてシビレる。(物もあった)
“あそび”の間で臨場感を描きたい野望。

0 0

【情報】WORKER SWIFT BLASTER
2021の新商品見るからにCEDAを意識したデザインなポンプアクションブラスター、主流になったハーフダーツ仕様。2ピン抜けばテイクダウン可能なので簡単にスプリング変更も可能。中身はリタよりもロングショットよりなのかも。#NERF

9 30



もう終わりだけど滑り込み。
ロングショット撮らないと死んでしまう病にかかっています。
アークナイツ、FGO、ヒロアカ、東方とか撮りたいです。
あと最近はドライフラワー撮るのにハマってます。

12 27

だから表情がイマイチ読めないロングショットで、技術的制約もあるだろうけど真顔のような顔をしてるんですよ。
私はここの表情を描くならラピュタのラストのシータのような表情だと思っています。

0 0


風葬の後、骨を洗う「洗骨」という風習を通じ、壊れた家族が絆を取り戻し、命を繋ぐすばらしさを描く人間賛歌。沖縄の美しい自然を捉えるロングショット、テンポいいセリフ運びとユーモア溢れるやりとり、そして満を持して迎える圧巻の洗骨シーン。お見事。見終わって思わず拍手。

0 12

ロングショットで捉えた街への眼差し、ほんの数フレームに描かれた同じ瞬間を生きる人々のささやかな人生の物語。高雄出身のイラストレーター、61Chi さんによる、コンテと水彩で描き出された繊細な世界が美しいコミック『Sometimes in the City』再入荷しました!
https://t.co/tpe8gynedJ

2 7

映画のロングショットで捉えたような街への眼差し、ほんの数フレームに描かれた同じ瞬間を生きる人々のささやかな人生の物語。高雄出身のイラストレーター、61Chi さんによる、コンテと水彩で描き出された繊細な世界が美しいコミック『Sometimes in the City』再入荷しました!https://t.co/tpe8gynedJ

1 5

奥森 ゆうや様へ。案➀です。ロングショットでもいいかも知れません。いすみ 静江。

0 1

『落下の王国』のロングショットはヤバい。

1 16

かれこれ20年以上、毎年家族が出す年賀状絵を書き続けているんですが、いつもロングショットでわいわいしている絵を、今年は世情に合わせて密回避仕様にしたら「今年は顔ばっかりやったね」などと年配の方々にイマイチ伝わらなくてちょっぴり悔しかったので、貼っておきますw(名前は消してます)-25

1 74

映画のロングショットで捉えたような街への眼差し、ほんの数フレームに描かれた同じ瞬間を生きる人々のささやかな人生の物語。高雄出身のイラストレーター、61Chi さんによる、コンテと水彩で描き出された繊細な世界が美しいコミック『Sometimes in the City』入荷しました!https://t.co/tpe8gynedJ

6 21

ライブパート、ロングショット

0 0

何かとロングショットになりがちなのでお顔アップ

0 69

らくがき。
エレスさんは身長があって杖持ちなのでどうしてもロングショットになりがちで、あまり派手な顔ではないのでアップで描く機会がないんですよね。
この間のアルリスさんと真逆に軽い塗りを目指しました。

0 89