ベンジャミン・ギールグット

ワーズワース社第609部隊隊長。
強面で冷徹だが義に厚く仲間思いな隊長。ポイズンブレイクにて千立の上官となるが、彼女は1度たりとも彼の指示を聞くことはなかった。

ちなみに再登場の予定は無い。

0 7

イサム・エルショフ(29)

元ワーズワース社3717部隊隊長。
現在は前線を離れ、主に奥野工房関連の事務・営業を担当している。

若くして隊長になった優秀な人物だが、月面戦にて部隊が壊滅。部下のほとんどを喪い、前線を退いた。

穏やかで優しい人物。

0 11

今日の一枚は昔に描いたワーズワースのシャロンとニーナとベガの色塗り前の試し塗りの物。
完成した物よりもこの適当に塗った物の方が見た目がまだ良いと言う…
しかし結構変わった布陣だね~、なぜこの3人なのだろう。
一応この絵服の下も塗ってて15禁だったりするけどHPにはアップしてなかった記憶。

0 8


あとワーズワースがノエルに新聞持ってきて撫でられてるカワイイところがEDの一枚絵だけになってたのがちょっと残念
戦闘とかで乗られてるだけだったし愛くるしい表情がもっと見たかった

0 1

イギリス4月発行「ロマン派の詩人」切手10種。代表的なロマン派詩人、ウィリアム・ワーズワースの誕生250年を記念した発行です。ワーズワース、サミュエル・テイラー・コールリッジ等の詩とイラストが描かれた、素敵なデザインです。https://t.co/kDbYdr5beX

11 21

今日の一枚はHP10周年記念用に作ったワーズワースのシャロンのCGですね~。
と言っても元の絵自体は2004年にCG集の表紙用として描いてますね。
没になって使う事も無かったのですが、後に痛車用、エルフのファンクラブ会報用に使用されてますね。
今も自分のPCの壁紙に使ってます。

 

0 5

今日の一枚はこの前からのシャロンのCGその6。
2009年の3月にワーズワース発売10周年を記念して作った記念CG仕様だね。
エルフの公式サイトに送ってたっけ…忘れた…。
それはそうと20年近くも同じキャラをずっと描き続けてるのが今更ながら良く描いてるな~と思う今日この頃。

 

0 5



トビィ→ブリュンヒルデ
トランシス→ケルヴィム
ベルーガ→ワーズワース
リョウ→スカボロフェア

3 6

🎖 ブランシェスカ・ワーズワース・グランマリー 🎖
( RSA / エリヴァーナ / 4年 )


3 4


今回も時間過ぎた後に気づいたので勝手にプレイベ予告にいたかわいいプクのワーズワースさん描きましたw一様1時間以内には終わったよ!

0 8

なかなかの年の差があるんですよ

4 7

じゃあ金髪強い人好き剣士

2 8

Let us, then, be up and doing, with a heart for any fate.
それでは立ちあがり、行動しよう、いかなる運命のもとでも精いっぱいに。
-ヘンリー・ワーズワース・ロングフェロー

3 13

某イベントのアイドルロットちゃん
ボツって言ってたけどまぁ描いたし…?
あんまりイメージと離れすぎてもってことでワーズワースのパーカー脱がせてシャツ、スカートをフリフリにするだけ

26 44

時間があったら。以下ツリー

草花の栄光→「クリミナル・マインド」の引用文より
原典はウィリアム・ワーズワース。
以下引用
あの草原の輝きや草花の 栄光が帰らなくても 嘆くのは止そう 残された物の中に力を見出すのだ かつてのあのまばゆい輝きが 今や永遠に奪われても 例え二度と戻らなくても

0 3

そして明日開催サンシャインクリエイションの頒布物です。
A23ホール J13a「ワーズワース」の頒布物です。コミ1と同じアトリエセットになります。

19 22

流暢なアメリカ英語を話しイギリス文学やイギリスの歴史や政治家の発言や聖書やキリスト教思想やアメリカのポップカルチャーをやたら引用する、ヒマラヤの山奥に隔離された文明で生まれ育った人外王国の王子様(ちなコールリッジオタかつワーズワースアンチ)

1 4

自然は

それを愛するものの心を

裏切ることは決してない

ウィリアム・ワーズワース
      
          🌸sakura🌸

20 60