ちなみにエヴァで作戦指揮官兼ヴンダーの艦長を務めるミサト役の三石琴乃はSEEDシリーズでも似ている役柄のキャラを演じ、その恋人役はミサトの部下役だった子安武人で、妙に加持リョウジの面影を感じさせる。
旧作でアスカの父親を演じていた関俊彦も同年にガンダム作品でメインキャラを務め、↓

0 1

他の人のツイート見て思ってコメしたやつだけど俺はこう見えた。
(ヴンダーじゃないけどそこはご愛嬌)

0 0

お題:車とミサトさん。ヴンダーの艦長になってから、新車を買った設定。ラフでごめんなさい…。今の技術じゃこれ以上詳しく描けん。 https://t.co/GDZQgLjLN0

1 3

重力方向を可視化したものとしてピアノ線があって

長良っち(重力操舵担当)はこれを上手く使ってピアノ線を操演してる訳で

あれだけの細かく重力を制御できる技術が
戦闘時は死ぬほど荒ぶるヴンダーを戦艦兼、居住区兼、牢獄兼、医療施設兼、兵器格納修理施設、etcと
要塞都市たらしめているんだろう

0 9

英語字幕シンエヴァ、当たり前ではあるんだけどヴンダーの艦橋クルーの「了解」はやっぱり海軍式の"Aye aye!"なんだなー。そういうのが見えるだけでも楽しい。"Concentrate our A.T. Field!"とかミリタリー英語のノリでエヴァ技術が語られるのもすげー新鮮w

1 4

ダメでした。
ヴンダーの骨みたいになる

0 1

皆で吸えばいいと思うよ inヴンダー甲板

379 1661

コトブキヤって過去にVTOL機とかスゲーマニアックなプラモ出したくらいだから、ヴンダーとかNHGシリーズのプラモデルも出して欲しいんだよなぁ…

0 3

ヴンダー甲板で父と対峙することを覚悟した後の「いえ、サクラさん」の所あたりからのシンジ君、声も顔も目も高校生並みの大人具合だった

10 107

『オフの日・アスカ・ラングレー』

ヴンダー甲板にて


11 53

今日は多摩ヒデキ君と、ヒデキ君の声優勝杏里さんの誕生日です🎉
Qではイマイチ地味な印象だったけど、シンではヴンダーのオペレーターとして頼もしい姿が見れて良かったです☺






50 476

エヴァQ観直してたけど、ヴンダーをたっぷり楽しめるので、やっぱり昔から変わらずQは好き。
そして、ヤマトに急にハマったのって、庵野さんのヤマトリスペクトシーンいっぱい観たからなんじゃないかなって。
戦艦物ブームが去ってしまって、盛り上げたかったんだろうなとも思うし。

0 4

エルブズュンデがヴンダーの対比色っぽくて一番好きだよ

0 0

しまった今日はうちの子ヴンダーの誕生日でした()

1 11

お花といえば、ヴンダー主機内で手足がない状態の初号機からお花が出ていた案もありました  
心臓のように鼓動している主機の中に初号機は居て、その体から花弁のように広がる心膜を支えていたので、それほど突飛でもないのです。

2479 9231

シンエヴァ雑なネタバレ。

ヴンダー甲板上にてシンジ君のオンステージ開催。

なんと、制服姿からプラグスーツへの早着替えが見られます。

興奮したファン(?)が発砲音みたいなクラッカーを鳴らしますが、あくまでもクラッカーです(大嘘)

2 12

おつらなーーん!!

突発ゲスト、ホイップ大森()とのゲラ雑談になったね!!🤣✨

大森初めましての人もこれでよくわかったと思うよ😊

最後のお知らせ??何のことでしょう🤔

立ち位置(上下関係)を直したスクショと、大森から送られてきたAAAヴンダーを貼っておくね!! https://t.co/oXjj94PFz5

0 7

上映中

【設定くるくるV】
「ねこざめ級軌道強襲艇」
劇中ではヴンダーからの脱出艇として登場

元はヴィレがウンダーを奪取する際に使った強襲艇を再利用したもの

ねこざめ「級」は
山下いくとさんによる造語。
なお、ねこざめという鮫は本当にいる。

※入場者プレゼントまだあるよ〜

1378 7579

_人人人人人人_  
>タイタニック<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ヴンダーは爆発するけど沈まずにエヴァイマまでシンジくんを運ぶからヨシ!!!

0 1