こちらは毎回個展の度贈って下さる方からのお花✨
いつも展覧会を彩って頂き感謝です。
三菱一号館美術館所蔵ルドンのパステル画「グランブーケ」素敵だったぁ…💕
今回個展出品作品は一輪の薔薇ですが、大きな花束も描きたいなぁ。

1 7

この間三菱一号館美術館のルドン、ロートレック展に行ってきたので彼らが生きた1890年代の女性のファッションを✍️

14 132

三菱一号館美術館「1894 Visions」。都内で山本芳翠の偉大さを体感できる貴重な機会。小山正太郎の貴重なペン画など、ルドンやロートレックそっちのけで明治美術会に注視。岐阜県美コレクションの素晴らしさを再認識。

3 4

ジョン・コンスタブル『チェーン桟橋、ブライトン』1826-1827年 テート美術館蔵

三菱一号館美術館にて「テート美術館所蔵 コンスタブル展」の開催が予定されています。
2021年2月20日(土)〜5月30日(日)

11 117

\🎨11月注目の展覧会は?📚/
https://t.co/vXuQ5wkTOo

★企画展「138億光年 宇宙の旅」 🚀 
★中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA ✨
など!

13 46

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック『画家の犬フレッシュ』1881年頃 ワシントン・ナショナル・ギャラリー

三菱一号館美術館にて「開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレックとソフィ・カル展」の開催が予定されています。
2020年10月24日(土)~2021年1月17日(日)

30 155

<RT
ルドンもロートレックも観たいのですが、この時期に都内に出るのも躊躇してしまいます。
ロートレック シリーズ
https://t.co/LKxMcV0jp9

1 5

記念すべきロートレック展のポスターは、三菱一号館美術館ロゴ、そして当館10周年ロゴも作ってくださった服部一成さんによるデザインです!ポスターは当館異例の全4種類。これらのポスターを特別にぬり絵にし、コンテストも開催しました。その際ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

49 299

ニコニコ美術館で生放送された、画家が見たこども展🎨 予定していた展覧会だったので、今回企画してもらえてとても嬉しかった✨ 高橋館長と坂本美雨さんの猫トークも楽しかったな~😊 ナビ派展の時に三菱一号館美術館で購入したボナール《格子柄のブラウス》のポストカードは大のお気に入り🐾

1 5

15巻『オールマイティーパス』に出てくる「星野スミレ」さんの家に、
《#カンディンスキー》の「コンポジション」シリーズっぽい絵画が飾られてる!!

カンディンスキーといえば三菱一号館美術館の「#吉野石膏コレクション」行けないかも。
行きたかった。。。

https://t.co/wMccXrWpRc

0 4

そうそう、毎回というわけではないけど、三菱一号館美術館はたいてい撮影可能ゾーンに複製を展示していて、こういう試みが今後増えるのでは、と思って幾星霜。……そんなに進んでない、か。
でもいずれ、美術展には複製を展示、という時代がくるんじゃないかな。3Dプリンタ、精度とかすごいもんね……

0 3

三菱一号館美術館では、吉野石膏コレクション の「印象派からその先へ」展を観て来ました!
5年前に滋賀県美で観たことがあったのですが、改めて、その重厚なラインナップに感動しました〜
グランブーケもシリーズにちょうど良い順番の位置となって登場してましたね〜

0 3

三菱一号館美術館「印象派からその先へ −世界に誇る吉野石膏コレクション展–」
素晴らしかったですね。シャガールの「夢」を観て泣きそうになりました。

0 8

バーン・ジョーンズも好きな画家だ✨海底に引きずり込む左上の人魚がインパクト強かった。なんで好きになったのが三菱一号館美術館でバーンジョーンズ展やった後だったんだ、私のバカ!😭#美術

1 1

【マリアノ・フォルチュニ展】
ファッションだけでなく、照明のデザインでも時代を先取りしたデザイナー。
ジャスパー・モリソンの「スーパールーン」(FLOS)は、フォルチュニへのオマージュでもあります。行かないと!
10月6日まで
丸の内三菱一号館美術館 https://t.co/7cls6hkNa5

0 2

先週の授業は街歩き。#三菱一号館美術館 に を観に行った。美術展は大好き。観賞の後は銀座に出て中華料理のレストラン でランチ。暑い日だったけど地下を通るルートを計画してくださったので楽でした。
心もお腹もほっこり楽しかった❣️

0 15

三菱一号館美術館で開催中のラファエル前派展で、はじめてフレデリック・レイトンの絵をみましたが、陰影部分の複雑な色合いが美しく、生でみれて本当によかった。

フレデリック・レイトン
「母と子(サクランボ)」

2 4

【開館情報】
本日5月24日は金曜日のため、三菱一号館美術館は21時まで開館しています!「ラファエル前派の軌跡展」を開催中です。6月9日の閉幕まであと2週間少々。皆さま、ぜひ夜間開館をご利用ください!https://t.co/u6WeB25Wmd

◆開館時間の確認はこちらから。https://t.co/oUWjdy1wai

23 63

「ラファエル前派の軌跡展」が三菱一号館美術館で開催中(~6月9日)
https://t.co/TeLaFCjoeg

12 52

次は、ラファエル前派。

三菱一号館美術館自体も好きな建物なので、楽しく観られました。

画像は、写真撮影🆗の作品群。

1 4