2/22は こちらの2匹のネコ?は、空に向かって咆哮しています!!(重要文化財 橋本雅邦「龍虎図屏風」、三菱一号館美術館で開催する「三菱の至宝展」[会期:6/30〜9/12]にて展示予定です)

19 68

「三菱一号館美術館共同企画1894 Visions ロートレックとその時代」展美術講座を開催します。
「両洋の宴 山本芳翠とその時代」2021年2月14日(日) 15:00〜16:00 講師:廣江泰孝(岐阜県美術館学芸員)会場:岐阜県美術館講堂(聴講無料、事前申込不要、定員40人)#ルドン

5 32

【1月17日(日)まで!時を超えたアートとの出会い🚢🌛】
芸術家たちの新しい感性とヴィジョンが生まれた1894年を軸とした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて1月17日(日)まで開催中。
https://t.co/WCKEKRw3Lv

0 5

【躍動する時代の息吹 💐🕯】
芸術家たちの新しい感性とヴィジョンが生まれた1894年を軸とした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて1月17日(日)まで開催中。
https://t.co/WCKEKRw3Lv

0 2

【躍動する時代の息吹 💐🕯】
芸術家たちの新しい感性とヴィジョンが生まれた1894年を軸とした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて2021年1月17日(日)まで開催中。
https://t.co/WCKEKRw3Lv

0 3

こちらは毎回個展の度贈って下さる方からのお花✨
いつも展覧会を彩って頂き感謝です。
三菱一号館美術館所蔵ルドンのパステル画「グランブーケ」素敵だったぁ…💕
今回個展出品作品は一輪の薔薇ですが、大きな花束も描きたいなぁ。

1 7

この間三菱一号館美術館のルドン、ロートレック展に行ってきたので彼らが生きた1890年代の女性のファッションを✍️

14 132

三菱一号館美術館「1894 Visions」。都内で山本芳翠の偉大さを体感できる貴重な機会。小山正太郎の貴重なペン画など、ルドンやロートレックそっちのけで明治美術会に注視。岐阜県美コレクションの素晴らしさを再認識。

3 4

ジョン・コンスタブル『チェーン桟橋、ブライトン』1826-1827年 テート美術館蔵

三菱一号館美術館にて「テート美術館所蔵 コンスタブル展」の開催が予定されています。
2021年2月20日(土)〜5月30日(日)

11 117

\🎨11月注目の展覧会は?📚/
https://t.co/vXuQ5wkTOo

★企画展「138億光年 宇宙の旅」 🚀 
★中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA ✨
など!

13 46

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック『画家の犬フレッシュ』1881年頃 ワシントン・ナショナル・ギャラリー

三菱一号館美術館にて「開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレックとソフィ・カル展」の開催が予定されています。
2020年10月24日(土)~2021年1月17日(日)

30 155

<RT
ルドンもロートレックも観たいのですが、この時期に都内に出るのも躊躇してしまいます。
ロートレック シリーズ
https://t.co/LKxMcV0jp9

1 5

記念すべきロートレック展のポスターは、三菱一号館美術館ロゴ、そして当館10周年ロゴも作ってくださった服部一成さんによるデザインです!ポスターは当館異例の全4種類。これらのポスターを特別にぬり絵にし、コンテストも開催しました。その際ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

49 299

ニコニコ美術館で生放送された、画家が見たこども展🎨 予定していた展覧会だったので、今回企画してもらえてとても嬉しかった✨ 高橋館長と坂本美雨さんの猫トークも楽しかったな~😊 ナビ派展の時に三菱一号館美術館で購入したボナール《格子柄のブラウス》のポストカードは大のお気に入り🐾

1 5

開館10周年記念日トークイベント「プレイバック三菱一号館美術館」https://t.co/Lpvuc9HjQ4 高橋明也氏、山下裕二氏、冨田章氏による「リアル初老耽美派トーク」と、和田彩花さんを迎えての館長との対談。自分もモデレーターとして参加します。4月6日夜、ご予定いかがでしょうか。よろしければ是非!

35 65

15巻『オールマイティーパス』に出てくる「星野スミレ」さんの家に、
《#カンディンスキー》の「コンポジション」シリーズっぽい絵画が飾られてる!!

カンディンスキーといえば三菱一号館美術館の「#吉野石膏コレクション」行けないかも。
行きたかった。。。

https://t.co/wMccXrWpRc

0 4

そうそう、毎回というわけではないけど、三菱一号館美術館はたいてい撮影可能ゾーンに複製を展示していて、こういう試みが今後増えるのでは、と思って幾星霜。……そんなに進んでない、か。
でもいずれ、美術展には複製を展示、という時代がくるんじゃないかな。3Dプリンタ、精度とかすごいもんね……

0 3

三菱一号館美術館では、吉野石膏コレクション の「印象派からその先へ」展を観て来ました!
5年前に滋賀県美で観たことがあったのですが、改めて、その重厚なラインナップに感動しました〜
グランブーケもシリーズにちょうど良い順番の位置となって登場してましたね〜

0 3

バーン・ジョーンズも好きな画家だ✨海底に引きずり込む左上の人魚がインパクト強かった。なんで好きになったのが三菱一号館美術館でバーンジョーンズ展やった後だったんだ、私のバカ!😭#美術

1 1

ルノワールからピカソ、シャガールまで。「印象派からその先へ―世界に誇る 吉野石膏コレクション展」が三菱一号館美術館に巡回
https://t.co/fyiSSNLZsv

18 113