画質 高画質

おはようございます〜 僕は仏教思想とシュルレアリスムの影響を受けています。仏教に関しては、禅などオーソドックスなのがメイン。今日は大学時代の友人が群馬から襲来するので、誕生日プレゼントの絵を持参し上野で迎え討ちます。

1 20

昨日浅草の帰りに寄った上野駅の壁も中々趣があって素敵でした✨上野と言えばやはりパンダ!

0 23

CoC『さも爛漫のようであれ』
作:上野ぽち様

KPC / KP:久遠 冬雪 / めめんと森さん
PC / PL:黒尾 忠臣 / わたし

ぺみすて継続でご主人と温泉旅行に!
本当に本当に、大切な時間をありがとうございました。ぎゅ。

1 10

モネを見に行きました。
上野動物園から撮った蓮もモネみたいになりまして🫶🏻💭🪷

4 340

上野の国立西洋美術館のモネ展、とっても良かった!

個人的にモネといえば香川県直島の地中美術館がベストなのですが、去年のちょうど今頃、直島に一人旅した時の話。(1/3)

(web未掲載。エッセイ本「わたくしごと2022〜23」にのみ収録していたもの)

25 189

上野BOVIマスターかわいいhiroちゃんとかっこいいhiroさん🥰
https://t.co/PaTrjmxnkG

6 141

ご好評いただいている『#すごい毒の生きもの図鑑』(https://t.co/kFQVoOZKfS) は、上野の国立科学博物館で開催された に合わせて企画された本だった。その毒展が、遂に福岡にやってくる。しかも、開催場所は僕が最寄駅の壁画を担当した福岡市科学館。 一方的に、物凄い縁を感じてしまっている! https://t.co/IMm9tTL2Pl

6 20

シンプルなお話だけど台詞回しがリアルで、青春があまりにも眩しくて泣きそうになった
"Happy Birthday ちとせくん【電子限定描き下ろし付き】 (ドットブルーム…"(上野ポテト 著)https://t.co/XKwxyvhqfI

0 0

🌟個展します🌟

こうのあすみ個展「ニョイ」

ひにち 10月19日(土)〜10月27日(日)
    月火水はおやすみ
じかん 14:00~19:00
ところ バズチカ
〒110-0005 東京都台東区上野2丁目10−7 かきくけこビル地下

のんびりドローイングの展示です💫
気軽に遊びにきてください(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)♩

4 56

とりあえずこれだけわかっとけば上野パンダはの関係は把握できます

301 2208

10/8(火)〜14(月) 、上野の東京都美術館にて絵を展示させてもらうことになりました。「美術の祭典 東京展」という企画展示です。

栄えある東京展50周年というといことで光栄…機会あればぜひ足をお運びください!

20 96

🌟個展します🌟

こうのあすみ個展「ニョイ」

10/19~10/27に上野で個展やることになりました。
のんびりドローイングな感じでやります。
詳細はまた告知します(⊃_ ̫ _)⊃

2 69

上野アクスタ入手できたのうれしすぎの、ファンアート https://t.co/jdx3WQEX57

86 547

【告知】
東京放課後サモナーズ様より、上野ビーストテイマーズのグッズイラストを描かせていただきました~!
けもケット15とLWショップにて販売される予定みたいなので、興味のある方は是非…!

503 1999

9/18バージョンアップ(Ver.2.5.0A)のセガ様『英傑大戦』にて、
【三浦義明】CV :
のイラストを担当させて頂きました!後ろに上野綺士先生が担当された上総広常と、以前描かせて頂いた少し若い千葉常胤がいます🥳どうぞよろしくお願い致します👴  【https://t.co/BmcRjequX7

155 411

1988年、青函トンネルが開通し関東と北海道は25kVの架線で繋がった。
上野・札幌間直通の特別急行「北斗」には485系が投入されたが、JR世代に入り更なるスピードUPが求められた。
東日本と北海道は共同で新型“スーパー”特急電車の開発を進め1991年、最高速度140km/hの特急「スーパー北斗」が誕生した。

131 596

念願の昆虫MANIACきたぞ!上野動物園のエゾシカの糞で飼育されてるオオセンチコガネ、上野でやることの強みがめちゃ出てる🤩

0 6


たった半日で終結した上野戦争で壊滅した、彰義隊の若者達の物語。冒頭の怪談から、死の気配にずっと支配されている。

4 31