展示会DMを置いていただいています✉️

・世界堂新宿本店
・アーツ千代田3331
・多摩美術大学上野毛キャンパス演劇舞踊デザイン学科研究室

お見かけの際はぜひ手に取ってみてください。

また徐々に設置場所を増やしていきたいなと思っています🏃‍♀️

https://t.co/yx2LWYkKBw

1 0

大学時代からの友達とランチをしました☺️ 一緒に世界堂で画材とか見れたの楽しかったなぁ🎨世界堂のカード更新したら、例のモナリザのカードじゃなくてお洒落なカードになっちゃったのちょっと悲しかった🙁

0 7

今回のとてもオシャレ可愛いDM色んな所にご協力を頂いてます🥹

DM設置店
世界堂 町田マルイ店様
ウエマツ画材店様
アートラッシュ様
デザインフェスタギャラリー様
Tools お茶の水店様
アートコンプレックスセンター様
キチジョウジギャラリー様

見つけたらぜひ手に取ってみてね!

3 16

原稿の合間に色塗り練習など~
あと12月のイベでアナログ原画の展示しようネ❤️とフォロワさんと言ってまして🥰(ありがとう~楽しみ~🙏✨)久しぶりに世界堂さんにお買い物行ったら色とりどりの画材にテンション上がっちゃいました💕楽しいですね~ニコニコになった~🤭❤️
さっそく丸ペンのリハビリ中

2 22

3枚目🎯ブルーで描きました。
5月末くらいにとみさんと新宿の世界堂行ってきたんだけど、案の定「なんだこれは…こんな鉱物とか入ってる絵の具が…」とか言ってて沼に引きずり込まれそうになってて嬉しかったですね…😌

-
タッチⅡ水彩紙、シュミンケツンドラ(ブルー)

https://t.co/C5mOvBegGb

2 34

絵が入選しました!!
世界絵画大賞展で入選するの2回目🥳

東京都美術館で7月2日(土)〜7月8日(金)まで展示されます◎

入賞でもやっぱり嬉しい💫

3 32

手軽に買ったサクラクレパスアクリル絵の具100円5色ザトー様
ちょっといろいろ塗りにくくてメディウムというもの?もいるのかもしれんけどやはり世界堂で絵の具と筆を買おうとしてる所

0 4

今夜はマジお疲れモードなので作業せずに眠ります。若い頃は仕事終わりでもぶっ続けで作業出来たのですが、30半ばにもなると体力的に衰えを感じ始めました(笑)

明日中に額装用1枚、ドローイング3枚仕上げて額装3点を明日中に世界堂本店にご相談行けたら満点💯下見にはるしょかさんのカフェ寄りたい🌸

0 3

『初恋』

チューリップ アビシニアン

完成しました☺️

『#理科美術展』 にて出展します✨
5/22-6/8 世界堂6F

5 15

しばらく黙ってましたが、初音ミクの浮世絵を手に入れたので世界堂に行って額装したい、、。

1 16

DMデザイン決まりました(その⑨)
出展者1人1点ずつデザインしております!
世界堂さんの一部店舗にも置かせていただいてますので、
見かけたらぜひお手に取ってみてください😊

0 3

「コミクリ!」で『異世界堂のミア』を連載された天那光汰氏、いつき楼氏について最新情報です。
同作の電子版が多くの方にお求めいただいたことで、新作『おひとりさまでした。』の単行本化が決定しました。3月9日刊行予定。
第1話→ https://t.co/Ygrvs6J3Yt からコミックDAYSで無料お試し可能です。

2 4

そろそろ出かける準備をします。その前に世界堂寄って心落ち着かせようかな…そわそわしている。フォロワー様ホントありがとうございます。

6 25

甘酒飲めないヨタスケくん
今年は湯島天神に初詣行って上野の美術館通って新宿の世界堂行くど(聖地巡礼)

おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

0 4

今年のメリクリ絵は間に合うのかしらん…⁉
 いつもは新宿の世界堂とかToolsとか大きな画材店に行くのですが、わざわざ電車乗っていく気にならず。近所の個人経営の小さな画材店に初入店。いかにもいかにもな店内の雰囲気と店主がめっちゃ良くて・笑 沢山絵を描いてまた買いに行きたいと思ったヨ😊

10 29

莉穂さんの「貴方には秘密よ」が届いた!

個展テーマは「僕らが誠実であれ」

よく見ると薔薇に棘がない👀
花言葉は「誠意」、、やましい秘密じゃないのか!
いや、誠意を隠してるてことはやましい秘密?

見る人で違うんだろな笑

原画は温かみある赤色☺️

世界堂の丸みある額も、温かみあって合う✨

0 22

翌日、どうしても欲しいポストカードのために東京に来てまできんモザの映画を見に新宿へ
当然のように泣く。マイシーンやばい。
そしてまさかの映画館のとなりが「こみっくがーるず」の聖地の世界堂でテンションが上がる。
小夢ちゃんかわいい!!!(幻覚)

0 8

内山亜紀先生の原画展最終日、行ってまいりました!椿さん特製のカキ氷を食べながら満喫しました。今回お迎えさせて頂いた色紙は出色の出来で、1枚目のもの(一部しか写してませんが)は世界堂で額装して来ちゃいました。また椿さんで内山先生の個展を開催するみたいですので、楽しみです。

6 33

7.14
気がついたら旧時代のオタクみたいな格好してた。
あとオムライスのこと考えてた。

1 22

https://t.co/Q09S2KjWSk 今日も友達に絵を描く手伝いに来てもらうんだけど、その前にまた へ画材買い足し行って来る!【展示のお知らせ】#KENTAUEOKA Exhibition 7/9-7/23 11:00-18:00 2階 Room C

1 8