//=time() ?>
#あなたが最高だと思うTRPGの表紙は
『モンスターメーカー』シリーズ始め、九月姫先生のイラストは最高ですよねΞ(*゚▽゚)ノ
…って単に好きなTRPG神絵師を挙げてるだけのような( ̄▽ ̄;)
秋の夜長に…
小説「ドラゴンライダー」(鈴木銀一郎著)の、アイラとシャルメン。
おそらく同人誌用に描いた絵です。
#モンスターメーカー #ドラゴンライダー #九月姫
鼻から口臭が・・・のバナー広告がムカつくやら笑えるやらで憤懣やる方ないんですが往年の九月姫『モンスターメーカー』をちょっとだけ思い出す絵柄なので許します。
令和になって後悔している事
MONSTER MAKERどれも終らせることができなかった。
九月姫さんのキャラ好きだったのに。
ゲームボーイもファミコンもPCエンヂンもまだ現役だから、いつか終らせよう(ヲイ
#聖剣伝説 当時NTT出版から出てた攻略本は米田仁士先生のイラストと九月姫先生のマンガがフルカラーで載ってて、今考えれば豪華だったな。
なにげにご夫婦での合作でもあるのよね。
グッズ用の「亥年MM3人娘」です^^
冬コミ2日目西1ホール””れ-71b【FIELD-KUGATSU】
#C95 #モンスターメーカー #九月姫
MM30周年記念ファンブック『FANfare』!
12/30 C95(2018冬コミ2日目) 西1れ71b『FIELD-KUGATSU』(モンスターメーカー公式イラストレーター九月姫先生ご本人ブース)にて頒布予定。
こちら、ご依頼いただき私めが編集担当いたしました! 2Pばかり寄稿もしております。
とても豪華な本です。是非!
モンスターメーカーのカードを見ていたら、前から考えていたボードゲームを作りたくなってきた…( ´∀`) 九月姫さんのイラストは、子供の頃から好きなんですよね~*。・+(人*´∀`)+・。* 丸みがあって可愛らしくて、特徴がつかみやすくて(*´ω`*)
#モンスターメーカー
…ということで「モンスターメーカーTCG リザレクション」より「炎の魔術師ルフィーア」です。
#モンスターメーカー #九月姫
「RPGamer」(国際通信社さん)に掲載していた『モンスターメーカー倶楽部R』のウェブ版。2004~5年に公開。
制作は藤浪智之さん!
今は更新してないので、情報が変わったりリンク切れ等あると思います。ご了承の上で見てくださいね!
https://t.co/pxdtjc9OO8
#モンスターメーカー #九月姫 #藤浪智之
ヴィーナ姫。
「月刊アスキーコミック」(アスキー出版)の閉じ込み付録用に描いたものだと思います。
#モンスターメーカー #九月姫
こんばんは。
確か、トレカのファン主催大会の賞品用色紙に描いたルフィーア。
可愛く描けたので、スキャンして保存してありました〜^^
彩色は色鉛筆です。
#モンスターメーカー #九月姫
珍しいコスチュームのディアーネを発掘。初出は「RPGコミック」(翔企画)の閉じ込み付録カード。色はカラートーンの貼り込みです。カラートーンは当時マイブームだったのかも。
#モンスターメーカー #九月姫
モンスターメーカーのキャラデザをされてる九月姫さんがTwitterを始めてらっしゃったのを見つけてウオオオってなったのでカッとなって描いた。し、資料がないところは想像で描いたからしょうがないよね。うん仕方ない(´Д`)
#モンスターメーカー
モンメカとかもう完全に過去の遺物なんだよなぁ・・・九月姫てんてーは今何をやっているのであろうか。
こういうコテコテのファンタジー今は流行らんのかなあ。