//=time() ?>
胸が大きいらしいスーツ女性描くにあたり「乳袋」という嘘は避けようと思うも結局見栄え良くしようと思ったら別のところで嘘をつく羽目になるっていうかそもそも絵とかぜんぶ嘘だし何を今更となった(ちなみに自らブラに靴下いっぱい入れて巨乳になりきりスーツを着るなどした)
なんとなく線を整えてみた
乳袋がある方が情報量増えるのね
なるほど
ただスプリガンでそういう情報量を増やす必要があるのかというと…うーん https://t.co/Llf6LsdXcM
スプリガン見てる
御神苗優がレトロなバンカラふうなのには時代をすごく感じる…元が1989年だもんなぁ
あと山菱教授の私服がセーターになってて、そこに謎の乳袋が描かれてるんだけど…
バスタードの時にも思ったけど、縦の引っ張りが強いだろう服になんでも乳袋を描くのは…いや、まぁ好きだな
俺の衣装はデザインもそうだけど初心者モデリングゆえの工夫が詰まってんだよな
しわのないピッチリスーツも手のしわや爪を隠す手袋も乳袋を作らない腹だしも理由がある
けして趣味で露出度の高い恰好をしてるわけではないのだ
@BonknowSAMURAI なんかそのような気もする
あと
・乳袋でありつつ左右の胸の間が分離されていないので体積が多く誤認される
・首元装飾がないのがなにか効果を発揮している?
とか……?
ジョジョは乳袋説ずっと唱えてる
それはそれとして女性が性的魅力を感じるのは地位じゃないか?「冷酷皇帝に溺愛されてます」「魔王に溺愛されてます」みたいなやつ https://t.co/ASr6eUSK7K
この画像、「乳カーテンがデブに見える」っての重要事項だよね
そこから逆算すると乳袋が発生した経緯も理解できる。
アニメの絵ってとにかくシルエットが主体になるのだ。