うっかりミスでありがちな例としてはなぜか搭載数が0だけど装備は出来ちゃうんでステ上昇効果だけは載っているという謎の五十鈴さん(仕様です)
伊13のように装備できるけど搭載0のスロットがあるタイプ
ちなみに艦載機の右横の金色の矢印ですが熟練度の表記でしてこれがMAXだと色々特典が付きます

0 0

今日の五十鈴さんの差分ができました
https://t.co/ya5zzOh87G

1 3

目的地の奥飛騨に到着。夕飯は飛騨牛と朴葉味噌の陶板焼きです。奥飛騨の温泉むすめ、奥飛騨五十鈴さんは可愛いです。

1 12

五十鈴さん。かっこいい女の人好き

0 7

過去絵な奥飛騨五十鈴さんにゃ🐾

5 42

文庫の収録先を探していたら、吉右衛門さん版 2-2 「むかしの女」でもリメイクされていたことを知りました。おろくはなんと山田五十鈴さん。(山田五十鈴さんはシリーズ中で他のお役でも出ていらっしゃる)
https://t.co/I5kQCJPryi

0 0

その一方で、3人と同じ和歌音さん派の五十鈴さんとは解体後も親交があり、高等部進学後も度々 に勧誘しています。五十鈴さんも慧琳さんの意見は否定しきれないそうですが、和歌音さんを信じて、#LGデリング に残留し続けています。

1 7

水着の五十鈴さん

428 1676

その上、使用者の和歌音さんが「リ・グラム」のテスターに不採用となった一件から「和歌音さんが五十鈴さんに無理を言ってグラムに似たCHARMを作らせた」といった噂が広まり「グラムモドキ」と言う蔑称で呼ぶ人もいます…ですがそんな陰口も気にせず、和歌音さんはこのCHARMを使い続けています。

3 8

最大の特徴は換装機能で、これは整備時に外装を付け替えることで様々な特化機能を持たすことが出来ます。整備が得意な戦うアーセナルである五十鈴さんらしい機能ですね!ただ、それ以外には特に目立った能力は無く、出力も2060年現行のCHARMと比べるとやや劣っています。

5 8




レグラムはLGデリング副隊長の宇津木和歌音さんが使用しているCHARMで、名前の通りグラムによく似た形状をしていますね。
CHARMメイカー製のものではないハンドメイド機で、製作者は同レギオンのアーセナルである名倉五十鈴さんです!

9 24