ここやむ()さんの【honeydew maid】

2人の作家さんによる花騎士たちの元気溢れる可愛いメイド姿がたくさん収録されたイラスト本です。
あまねむさんのイラストは指でぷにぷにしたくなるような可愛さがありますし、yamさんのイラストは(↓続

0 3


e.cyg()さんの【Monochrome 5.5oa】

シャクヤク&オナモミと言えば、こちらのサークル様。
過去のイラストから最新のものまで、シャクヤクをメインとした沢山のイラストが収録されたモノクロのイラスト本になります。まず表紙を飾る、オナモミ様なんですが、
(↓続

0 1


ぐりったーりーふ()さんの【春庭姫憚〜華王繚乱〜】

独自設定と解釈の元に描かれる、花騎士×和装のイラスト設定本です。
格好良くも可憐なイラストと共に、厨二心全開で書かれる部隊設定は読む人の妄想を掻き立てて、ワクワクさせてくれます。
特に
(↓続

3 5


すわこのほとり()さんの【小物界-イッツ ア スモールワールズ-】

ハツユキソウを始め、ポーチュラカやコマチソウなど一癖も二癖もある花騎士たちの四コマ漫画を収録した一冊です。
どの漫画も勢いがあって、とても面白かったです。中でもアブラナの
(↓続

1 4


YAWAEA堂()さんの【探偵恋話】

待っていた! これを待っていた!
前作のリンゴちゃんとオネエ系団長の恋を描いた林檎恋話の続編となる小説本です。
齢10代前半ながら努力の天才にして、騎士団の副団長を務める少年と、どんな事件も解決に導く名探偵(↓続

1 5


サークル寒スズメ()さんの【カレー石は飲み物です! 参】

3人の作家さんによる、漫画あり、イラストありの豪華な一冊になります。
順に感想を書きますと、にゃべさんによるハゼランの復讐を描いた漫画から。
故郷を害虫に滅ぼされたハゼラン。その
(↓続

0 2


しずみ荘()さんの【鈴谷、今日もかわいいじゃん。】

表紙を見ただけでも伝わってくる鈴谷の可愛さ!
こちらは、鈴谷の様々なイラストの他に、過去作で登場した新社会人鈴谷の漫画が収録された、鈴谷尽くしの一冊となります。
そして先に感想を書きました(↓続

4 10


涙雨()さんの[Sweet Rabbit】

続けてもう一冊。こちらはコミトレ新刊となります、ラフィーイラスト集になります。
先のハムマンも堪らなく可愛かったのですが、こちらも負けず劣らず可愛いんです。
表紙を飾る、春待ちウサギ衣装のラフィー、赤が
(↓続

0 1


涙雨()さんの【今日もハムマンはかわいい】

良い! 凄く良い!
こちら、ハムマンの可愛いところをぎゅっと詰め込んだ、イラスト集です。
こんなシチュエーション見たいな、こんな表情見たいな、そんなハムマン大好きな指揮官の願いが叶いますよ!
(↓続

2 11


milk end()さんの【fig】

アズールレーンの各キャラのイラストを収めた一冊になります。
ページをめくるたびに、ドキッとさせられる、蠱惑的であったり、官能的であったり、それでいて美しさや可愛さを残した彼女たちの姿、表情は必見です。
(↓続

0 5


Contrail Cider()さんの【RINO-リノ-】

才能はあれど、失敗続きの見習い召喚士リノ。
王国軍との軍事演習で戦果を上げようと躍起になるが、召喚に失敗してしまう。心折れるリノを救ったのは、いつも側にいてくれる一匹の猫で……。
(↓続

1 1


蒼色彼方()さんの【愛を識らない花々】【シロツメクサの罪人】【化物少女と死ねない青年】

上記の3冊+無料公開されている【シロツメクサたちへの葬送曲】を読ませていただきました。ここでは一括して、化物シリーズと呼ばせていただきます。(↓続

3 22


Amtarte()さんの【F lower Collection 4th】

花騎士公式絵師の1人、風瑛なづきさんによる花騎士イラスト本です。
照れ、赤面、ほんわかといったテーマに沿って、沢山の花騎士たちの可愛い姿が収録されています。
今巻では風瑛さんが担当されたキャラ
(↓続

0 7


Clover Workshop()さんの【FLOWER KNIGHT GIRL☆日和VII】

花騎士公式絵師の1人、暴力にゃ長さんによる花騎士イラスト本です。今巻の主役はホシクジャク。快活な体育会系でありながら家庭的な趣味も持つ彼女の魅力溢れる姿が多数収録されています。(↓続

0 3


ラクトバシラス()さんの【深夜ノカンコレ】

深夜。それは変態たちが活動を始める時間。隣の部屋から聞こえてくる喘ぎ声が気になって眠れない吹雪は、気晴らしに散歩に出かけることに。
普段とは違う、裏の鎮守府の顔を吹雪は目撃する。
(↓続

1 0


アオヒモファミリア()さんの【白魔導師シロップさん 4】

新たな仲間、散らかしを加えたクロノとシロップさん。散らかしを気に入ったシロップさんはあれこれと彼女の世話を焼きたがり、3人の魔王討伐の旅はより賑やかで明るいものへ。
一方、もう一つのパーティは…
(↓続

0 0


木漏れ陽ぱれっと()さんの【現実もたまには嘘をつく 3】

花火大会を見に、縁日を訪れた薫と七海。溢れ返る人混みにげんなりする七海だが、どうしても手に入れたいものがあるようで……。
ネットゲームで知り合った少年少女の交流を描いた、シリーズ作3巻目です。(↓続

0 0


つきのゆき()さんの【ユーのふゆやすみせんそう】

願い、想い、言葉、絆、友情、愛情ー形のないモノ。
向き合う者、見守る者、待つ者、信じる者ー形のあるモノ。
これは年末に起こった、とある少女の自身の内面(価値観)と戦うふゆやすみせんそう。

(↓続

5 10


Grand lemon()さんの【大鳳VSアルバコア】

指揮官とジャン・バールのケッコン式に現れた大鳳。指揮官は渡さないと式を破壊しようとするが、そこに居合わせたアルバコアに鬼ごっこ勝負を持ちかけられる。
勝負は赤城の乱入により、血みどろ展開へ。
(↓続

0 0


Grand lemon()さんの【B級アズレングルメ】

他陣営の料理を食べてみたいというトリオンファンの言葉にジャベリン、ラフィー、綾波、ニーミの4人が料理対決! トリオンファンの胃袋を射抜くのは誰だ⁉︎
その裏ではグラーフが得意料理で世界進出⁈
(↓続

0 0