//=time() ?>
描きたいものがない。そんな時は立方体の練習やTwitterでみつけた絵の模写練習。過去絵です。
立方体の練習は本当に効果的だと思います。空間認識、面の捉え方、モノの大きさ認識、正確な筆運びを、する手のコントロール等が一度に鍛えられる気がします。
#今月描いた絵を晒そう
今月は練習のペースを保つのにいっぱいいっぱいで、じっくり仕上げた絵があまりかけなかったかも。今やっている練習のペースを保ちつつ、仕上げ自体の練習もどうにか組み込んでいきたい
吉田誠治先生(@ yoshida_seiji)に添削して頂きました。吉田さんが『いい感じになった気がする!』と仰ったところで、画面の前で私も(これや!!!!)ってなりました。添削を受けて人体の練習を頑張っています。ライブ配信のアーカイブはこちらhttps://t.co/vTlAO1hx2w です。→
全身立ち絵が無さすぎるのですがこの子うちの子です。
可愛いですがついてます。男の娘です。お得だね🙌
まだまだオリイカはいますが色々落ち着いてから立ち絵とか描きたいね...体の練習しなきゃ...。
今日のノルマは、魏無羨〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)✨
いい感じにラフ描けたから、時間みつけてちゃんと仕上げたい🥺💕
少しずつ顔だけじゃなくて、身体の練習もしたい…な🌱✨