//=time() ?>
設定
元は立山で砂防ダム工事に使用されていたので作業服の山男風に(女です)。
製造年で見ると次女ですが、これまで花鳥山脈やまきば線での活躍から、しっかり者で頼れるお姉さん的な
キャラ設定にしました。
最近どこもかしこもカーゴパンツカーゴパンツと しかもゆったりワイドと今までのぴったりの逆をいく 流れでCMが目白押しなんですけど 細い人には似合わないような気もいたしますな~。 作業服の流れできているカーゴパンツは がっちり下半身にこそ似合うと思っています。 で、SNSでかっこいい(続く)
2次ラフ完了
65式作業服に66式鉄帽に防護マスクケース
右手に64式小銃、左手に鬼ころし
ぼっちちゃん達の装備に対して世代的に古すぎかもだけどOD作業着描きたくて・・・(熊笹でも良いけどヘルメットは熊笹で服がODの組み合わせ好きなので)
あと髪型は原作準拠で(本来は後ろに束ねないといけない)
#Twitter お別れなんですね🥲🍀
実は2018年に企業Vとしてデビューするとき、Twitterメインで活動するって方針に合わせて衣装を「青い鳥」モチーフでデザインしたんです✏️(もともと大体はこういう作業服だったんだけど)
ありがとうTwitter、青い鳥にたくさんの幸せをもらった❕🩵✨
#いろんな職業のさねさんが見たい
素敵な🏷をありがとうございます
✈️𓈒𓂂𓏸整ll備ll士さね
つなぎ、作業服が似合いますね
(過l去l絵アレンジ) https://t.co/WJibgKrQJV
今日の絵は神シリーズの赤石と荒島です。隙あらば作業服。
リクエストありがとうございました‼️
#僕の神は役場にいる
#泡にもなれない恋ならば https://t.co/4KgGBON9ku