いまどき模型屋をやる人の条件

・借家/借地でないこと
・他に生活出来るだけの収入がある
・店舗は持たない

しかし、随分前に閉店した某店みたいに他の業務の税金対策で「儲からなくてもいい」と言われていた店でさえ無くなったんだよな。

0 1


12年目の借家のガスコンロツマミ部分のプラスチックが割れて、ツマミがぷらぷらに。その前に大家さんの親戚が10年位住んで使ってた物。
仲介の不動産屋さんに電話したら「自分で替えてください。前の人がご好意で置いていかれた…」って。ビルトインタイプ置いていかれた?と(続く

1 1



前観た時結構面白かったのは短編だからで演劇では無くパフォーマンスとして観てたからかな。感想を言語化しようとするから駄目なのか。
山田遥野様が死ぬ程可愛いのよ❤️
長尾友里花様クールビューティー😍浦田すみれ様も好き。それと劇場寒すぎた死ぬ。

2 3

おはようございます🌞

ちいさめ借家怪獣アパートン、初日の朝を迎えました。今日から三日間、劇場でお会いできるのを楽しみにしています🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️

本日、夜の回は前売券が完売しているのですが、14:00の回はまだ余裕があるようです。お時間よろしければぜひ、ご連絡ください!

3 10

🏘️【出演情報】🗼

岩塚光希、土屋康平 が
かまどキッチン
「ちいさめ借家怪獣アパートン」
に出演します!

あさってからです。
12月13日〜12月15日
@北千住BUoY

詳しくはかまどキッチン公式Twitterへ!🐟

6 9

かまどキッチン『ちいさめ借家怪獣アパートン』昨日は最終稽古でした。
共演しているみんなの個性と力を感じた。

新しい生活と街のはなし。
今週末3日間。毎日2ステの6ステージ。アフタートークもあります。
お待ちしております。
https://t.co/14cq1zBQmN

4 8

自分のイラストを
宣伝として使ってもらえて
いろんな人の
手や目に渡っていく事
慣れかけていたけど
やっぱり ありがたいなぁ
と 感じる この頃です

かまどキッチン
「ちいさめ借家怪獣 アパートン」
よろしくお願いします

↓坂田機械 扱い 予約フォーム
https://t.co/OyoQiFatcz

9 12

『ちいさめ借家怪獣アパートン』
稽古をしています。
うぉ〜っと心が暖かくなっていく瞬間やひゃっと冷たく感じる時とかあります。楽しいです。
ぜひみにきてください。
北千住BUoYでまっています。
https://t.co/14cq1zBQmN

4 17

ねずみ。チーズってそんなに好きでもないのに、どうしてこうも気になるんだろう?泥酔した借家の主を横目に、真夜中の大冒険!そして見つけてしまった秘密のお話。(は別にない)

4 19

かまどキッチン公演♯01
「ちいさめ借家怪獣アパートン」

作演出:児玉健吾
振付:櫻井香純
音楽:坂田機械

⚪️日時
2019年
12月13日(金)-12月15日(日)

⚪️詳細
https://t.co/DVP1dhzFZa

⚪️ご予約・山田扱い
https://t.co/kD2vxGp4ON

2 9

かまどキッチン公演#01
『ちいさめ借家怪獣アパートン』
【とき】2019年12月13日(金)-15日(日) 

13日(金)14:00/19:00
14日(土)14:00/19:00
15日(日)12:00/17:00

【場所】北千住BUoY

【詳細】
https://t.co/MALuHuaiL2

【長尾扱い 予約フォーム】
https://t.co/14cq1zBQmN

5 9

うちの🐈、琳(りん)さん。
山梨で保護されて譲渡型🐈カフェに居たところをキミに決めたッ!しました。

他の🐈嫌いな🐈で、孤立していました。
当時の借家が一匹だけならという条件だった事もあり、これは縁だろうと感じた次第です。

1 15

これが借家の限界
そろそろスペースが足りない

0 1

寄稿・定期借家を貸主の都合で引っ越す事になった話 ー アメブロを更新しました

https://t.co/n92jvbXtEn

18 115

◎あなたのサークル「ザ借家」は、日曜日 南地区“ラ”ブロック-09b に配置されました。

村崎さん( )と、かなまり合同誌をお出しします。がんばります。よろしくおねがいいたします。

97 376

🌟物件紹介🌟
【交通】三田線/千石駅 徒歩3分 他
【賃料】25万円(共益費なし円)
【敷礼】1/1
【間取】2LDK(約77㎡)

定期借家物件ということもあり賃料がお得になっています。
分譲賃貸ということもあり設備等は充実の一言。
大手町まで10分のアクセス性も魅力です。

https://t.co/rziJsNlolT

0 0

正解で〜す‼️
なお、不動産賃借権は、その物権化が進んでおり、民法だけでなく、借地借家法により賃借人は手厚く保護されています。

そのため、私は共有物を賃貸する行為は、限りなく「変更行為(処分行為)」に近いと考えましたが、試験対策との関係では、あまり深入りしない方が良さそうですね。

0 1

「家」に纏わる落語の住人たちが、てんやわんやします。

福幸RAKUGO芝居「借家快談」
【日時】
5/18(土)15:00/19:30
5/19(日)13:00
【会場】
熊本市国際交流会館 大広間A
【木戸銭】
一般:1,000円(当日1,500円)
高校生以下:500円(当日700円)
私のご予約窓口はコチラ↓
https://t.co/nnv5Yoxznt

3 3

詳細は各情報サイトを参考にされてください

劇団「市民舞台」
福幸RAKUGO芝居 借家快談
https://t.co/6Pux7rJY47

CONTE&ACT 噐
噐#3『箱の中には』
https://t.co/TpdGkHDlaC

転回社プロデュースvol.22
『やくもの冒険』
『どんぐりと山猫』『小川未明作品集』
https://t.co/UfhC0H655X

2 1