色々な案を参考にステルス宇宙艦を描いてみる
・ステルス形状+小型で単一のレーダーには映りにくい
・対光学探知のため排熱部を除き黒色
・エンジン排熱を隠蔽する冷却器付ノズル
・姿勢制御はリアクションホイール
・武装は隠蔽式のウェポンベイに格納
潜水艦というより、こりゃほぼ戦闘機ですなぁ

82 409

エイブラムスXの右側のパノラマサイトは、その後ろにあると推測されるハッチと旋回ペリスコープの視界をめっちゃ遮っているのだけど、電子光学式パノラマサイトなのだから支柱で持ち上げておけばある程度視界が得られそう。

19 74

モンスターな彼女再掲
光学迷彩悪用

5 41

🌈くんまたマイナーアプデでもあった?
渚のサイキックボーイが出なくなった…いやもともと光学効果多めのビーチ絵がアプデでサイキック絵になってただけだから元通りになったわけだけど…

なぜか手を差し伸べてくれるサイキックなりそこねボーイ

14 126

色々光学兵装を搭載した電ちゃんです。

237 1311

夢の光学機器「アイニャンサイト」のイラストを描きました。
使用上の特徴と注意書きもあるので併せてお楽しみください。

9 58

【お知らせ】先週「いのちを探して」のナレ録りを行いました。ナレーションは旧知のうえだ星子さんに頼んで、とっても良いナレ録りができました。ということで、生ナレ版だけでなく、ナレーション版も完成!是非上映をご検討ください!(配給は五藤光学さんから) 

18 56

いつものビーチ絵に光学効果やクオリティタグを盛ったら、芸術点が高くなった、と言うか、ラッ●ン風?

61 553

アイシールド21随一の名場面製造機こと雪光学先輩が全身全霊で語り続けてくれた「あきらめない」にこの21年間何度心を救われたことか。特に帝黒戦「そこに必ず雪光がいると」には鳥肌が止まらなかった。たとえ周りが無意味だと思えることすら自分の使命だと信じて貫き通す彼の偉大さを永遠に見習いたい

1081 3516

アイシールド21から好きなシーンを一つ選べと言われたら
最弱の運動音痴である雪光学がたった一つ持っている頭脳をフル活用して
アメフトに必要なもの全てを持っている最強の進清十郎から惜しみ無い称賛を送られるこのシーンを選ぶかな
本当に何回みても胸が熱くなる

696 2740

ストリウム光線のエネルギーチャージの時に輝く光学演出がめちゃくちゃ好きでしてね。

180 633

名前「紅味練花」(あかみれんか)
性別♀︎
種族:悪魔
年齢:15歳
能力「恩恵加護を操る程度の能力」
「花を咲かせ周囲にいる味方を回復させる程度の能力」
性格、おバカで、何も考えてなくて優しい、戦闘態勢に入ったらとてつもなく強くなる
※月光学園限定

1 1

無可動軍拡か官給実光学機器
でないと
満腹感を得られなくなってるのかもしれない(駄目)

0 21

ウルトラマンのスペシウム光線やキングギドラの引力光線などの光学作画を手掛けた飯塚定雄さんがお亡くなりに。日本の特撮の欠かせない要素を担っていた飯塚さんの手書きによる様々な光線の数々に胸をワクワクさせていました。
ご冥福をお祈りします。

1 0

先日PCを新調して光学ドライブとSSDを移設した話

30 107

ホビー用のロボットに光学兵器なんか持たせるな
ホビー用のロボットにナパームなんか持たせるな

遊ぶ為に作られたロボットを兵器代わりに使うな

0 2

あたしは、もう今年度はこれが届いたら光学は買いません😎

1 85

後方支援艦艇3:光学観測艦

1 1