//=time() ?>
3/14 #新刊 #本日発売
肌色の月 探偵くらぶ (光文社文庫)
久生十蘭, 日下三蔵
今見た景色が幻想か、はたまたこの世が幻影か。多彩なジャンルを縦横無尽に描いた作家のミステリ世界!【内容紹介】宇野久美子はアパートを引き払い、和歌山に帰ると周りに告げ…
続きは➡️ https://t.co/NCtEltPGFk
3/14 #新刊 #本日発売
そのひと皿にめぐりあうとき (光文社文庫)
福澤徹三
読めば必ず勇気が湧く。戦禍とコロナ禍を生きる17歳ふたりの過酷な青春が74年の時を経て、鮮やかに交錯する。解説:北上次郎一九四六年、戦争で両親と住まいを失った里見滋は、焦…
続きは➡️ https://t.co/KpWLI7Kqm2
古びた未来をどう壊す?
宮本道人 光文社
過去の亡霊のような固定観念、いったん敷かれたレール、著名な経営者などの一部の人が勝手に作り、「ビジョン」として喧伝される「古びた未来」の数々…それらの未来像を壊して、真にイノベーティブな未来を誰もが語れる方法を示す一冊。
#おすすめの一冊
#猫の日 なので猫アンソロジーを紹介
猫まみれの日々
https://t.co/71AkAEbB1x
猫の泣ける話
https://t.co/U945RbQu2U
ニャンニャンにゃんそろじー
https://t.co/9pwmYXiC1U
猫ミス!
https://t.co/WU4o72Y2Qm
ねこだまり
https://t.co/gfly4qVdta
江戸猫ばなし (光文社文庫)
https://t.co/1RlXEcjzuZ
works
本日より光文社さまから発売の書籍で青柳 碧人先生著の『クワトロ・フォルマッジ』イラストを担当致しました
丘の上の小さなピッツェリアから始まる事件。誰もが秘密を抱えていて、誰もが怪しい――。仕掛け満載のワンナイト・パズラー!是非お楽しみください!
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「しんどくならない「ひとり暮らし」ハンドブック」
(#光文社)
ひとり暮らしが“しんどくなる”原因に注目し、心がラクになる暮らし方を紹介。
予約はこちら
https://t.co/np3OxrZkBf
不安もあるけれど、「ひとり暮らし」してみたいな♪
#新刊 #図書館
雪富千晶紀さん(著)「ブルシャーク」の装画担当しました。
オオメジロザメ描いています。正面からのサメって難しいですね。読んだ人にだけわかる要素を絵の中に入れ込んでいるのですが気づく人いないかも・・・。
デザイン:泉沢光雄
#ブルシャーク #bullshark #雪富千晶紀 #光文社文庫
#光文社20000
人様から、しかも書店員さまから選んでもらった作品を読んでみたい。
きっと新しい出会いに繋がりそう♡
そしてなにより、2万円分も読書ができるだなんて、幸せすぎる!!!
ご縁がありますように🤭💐.* https://t.co/S0XAxoT0Sk
@ms_ishino 春色の表紙の小説ということで、『サクラ咲く』(辻村深月著、光文社文庫)や『春や春』(森谷明子著、光文社文庫)はいかがでしょうか🌸
発売中の光文社STORY 2月号 特集「夫婦の未来を左右する、「男性更年期」のこと」P176-178 イラストを担当しています是非お手に取ってご覧ください。
#更年期 #イラスト #イラストレーター #illustration #illustrator #이러스트
「古びた未来をどう壊す」(光文社)、献本いただきました!
表紙のイラスト描かせていただきました。分厚いけど面白くて読みやすいですよ!!
https://t.co/goHXaOiurI https://t.co/Wt7Qaptoyj
╭━━━━━━━━━╮
特報
╰━━━━v━━━━╯
本日放映開始のTVアニメ『アルスの巨獣』のコミカライズ版が、1/27(金)よりCOMIC熱帯(光文社)にて連載開始となります!! ぜひアニメと合わせてお楽しみください!!!
#アルスの巨獣 #COMIC熱帯
https://t.co/kNxy7Tzd2L
光文社STORY2023年2月号「ファッション診断2023決定版」特集にてパーソナルカラー診断のイラストを担当させていただきました。
#光文社STORY
#パーソナルカラー診断
#ファッション診断
#ファッションイラスト
#実績紹介
#fashionillustration
12/22で33歳になりました!
そして1/25に初の単著『古びた未来をどう壊す? 世界を書き換える「ストーリー」のつくり方とつかい方』を光文社から出すので、ぜひ読んで頂けると嬉しいです!
今年も沢山の人に支えられ、感謝の限りです。来年もどうぞよろしくお願いします!
https://t.co/JU5vzB4Wz3