//=time() ?>
桐生ココの2.0モデリングすげぇな、てっきり入江先生がやるのかと思ってた、俺も精進せねば…!
#おはようVtuber
inSANe「さよならマーメイド」
GM:てんまさん
HO1(人間):日向さん HO2(人魚):叶多
はわー!楽しかった..!!最高!!!!
めちゃくちゃ楽しかったです。入江先生かっこよかったなぁ..!ふわふわほわほわ平和な二人でした。
ありがとうございました!!幸せであれ..!
@pierre_sakamoto ピエールさんコメントありがとうございます😊
まさかの関俊彦さん二票目です。そんなにカッチョイイだろうか……と思っていたのですが、もう一人の方がひぐらしの入江先生のイメージと仰っていて納得しました笑。
私のメイド好きはいつバレたのでしょうか……怪噺二巻でしょうか……そうですか笑
『北北西に曇と往け』
アイスランドが舞台。
荒涼とした自然の描写が美しい。これもどっちかと言うと紀行的な部分を楽しみに読んでる。あと単純に入江先生の絵が好き。
⇒関俊彦サンのキャラソンといえば
今【ひぐらしのなく頃に 業 】もやってるし、
入江先生のキャラソンでも新曲出してくれないかなぁ~‼️🙏‼️
キモい歌詞を爽やかに歌う【きもやか】という新たなジャンルを確立した入江先生のあのキャラソンもめっちゃ好きだぁ~🎶😂🎶
もっと関サンの歌聴きたい…🥺
リプ欄見たら正解も不正解(笑)も出てるけど、正解はひぐらしの入江先生でした🤭w
めちゃめちゃ雰囲気だけって感じだけどねw
コスプレというか実写化みたいな感じで見てもらえれば…🤣
ひぐらし解まで観終わって「いやみんな多面的すぎて推し悩む、、、強いて言うなら入江先生なのですが、、、、」などと思いながらとりあえずガチャ引いたら1周目でみなさん来て下さって「履修する者は救われる、、、?」となってる
関さん、退院おめでとうございます。
退院後も決して油断なさらぬように…!アプリ版ひぐらしの入江先生、期待しています…!
#関俊彦さん
#関俊彦
#ひぐらし
#ひぐらし命
#ひぐらしのなく頃に
羅小黒戦記パンフレットの表紙が本当に好きです、井上先生と入江先生が書いたことを知りたいです!めちゃめちゃ欲しいです、でも中国では買えない(;_;)風息が一番好きので、この表紙に風息をカットされたのは非常に残念(;_;)
「群青学舎(1〜4)」
舞台や時代設定が多種多様と、様々な構成で描かれた短編集。
全体的に台詞が少なく、入江先生が描く絵の美しさが引き立っていた。
印象的だったのは「老楡」。
少年2人と樹木が登場する話で、設定等のヒントが少ないこともあり不思議な余韻が残りつつも、とても爽快感があった。