日本画教室のモチーフ、八重咲きのトルコキキョウの花びらがふんわりとしてとても豪華で、うっとり描いていたら別の花になっていました。

0 1

今日のお絵描き🎨
紫苑さんと八重咲きのクレマチスとライラック💜

10 49

一重咲きの です。
この前、八重咲きを描いた時に比べるとずいぶん楽でした。また八重咲きのバラも描こうと思います。



1 14

🌱11/3🤸ダイモンジソウ🌱

🌱花言葉は「自由」など。

なるほど納得の「大の字」形のお花。
白花のイメージが強いですが、赤花や八重咲きのゴージャスな感じのもあるみたい。


0 4

応募用彩色完了。白黒反転からのグリザイユ塗り。花弁の解釈が難しかった八重咲きの桜
*線画はお借りしているものです

0 6

おはようございます。
昨晩、こさゆ様から次アバ仕上がりを頂いて、アバター申請完了。
次は秋明菊(シュウメイギク)の中でもピンクの八重咲き「貴船菊」をモチーフにしています。
ニックネームは「貴船さん」ですかね?😅
まあ普通の菊はアバター化されないだろうから『キクちゃん』でもいいけど。

0 15

今週から薔薇のアバターも好評配布中ですが、次のアバターのカラーラフもあがりました。
次アバは秋明菊。
ピンク八重咲きの通称『貴船菊』と呼ばれるものをモチーフにして頂きました。
貴船菊は京都の貴船神社によく自生してるからの名なのですが、それでちょっと京都風に。
10/25頃に申請予定です😊

2 21

常盤 八重
ヒナソウ(別名:常盤薺)。八重は八重咲きからきてるので意味合いとしては「八重咲きのヒナソウ」という意味。偽名の梔子空はクチナシから。名前の空は広がる空じゃなくて、「空っぽ」っていう意味が強いかな……。

0 0

キキョウ
巫女さん兼花騎士。割りとフランクな性格だが神事には真剣。スレンダー体型に見えて意外と立派なモノをお持ち。

秋の七草の一つ。爽やかな青紫の花色、星形の花姿が美しい。ピンクや白、また八重咲き品種もある。
英名BalloonFlowerは風船のように膨らむ蕾の姿から。

1 7

「木槿」か「芙蓉」か🧐

花だけを見てどちらかを考える
その後に葉を見る
木槿だ🌺
当たっていると未だにうれしく思う
母から聞いた見分けかた🍀

八重咲きの木槿はここにも✨
《松に秋草図屏風》長谷川等伯

0 20

9月11日の誕生花

【酔芙蓉/すいふよう】
花言葉:酔生夢死:

朝に開いて夕方にはしぼむ一日花。八重咲きの白い花が夕方になるとお酒を飲んだようにほんのりとした紅色になるのです。さらに花を閉じる時には、恥ずかしそうにはっきりとした紅色に変わります。誠に妖艶な花です。

172 482

ガストの花冠、8月という季節も含めるとこれかなーと思います。

🍀ジニア(八重咲き)の淡オレンジ系
🍀スプーレバラ(カップ咲き)のクリーム系
🍀ローズマリー



1 4

8/20 エキナセア

八重咲きもあるみたい。真ん中のぽんぽんが面白かわいい。

花言葉は「あなたの痛みを癒します」。

0 1

満月が昇って来ました。

週に数回、夜だけ来る花屋さんから八重咲きのゆりを買いました。

花も月もビーナスベルトも君に見せたくて、朝日が登る水平線を追って歩いたね、遠い花火のようだ

おやすみ、また明日

0 22

雑ですが描いてみました~!
八重咲きが描けなかったので一重咲ですみません!!

1 3

「てまりてまり」

八重咲きの紫陽花が大好きです✨
てまりてまりはいちばん好きな品種🥰



16 77

着物ドレスお師匠様描けた!!
ジューンブライドです💖
因みに使用花。牡丹、エキザカム、エキザカム八重咲き、タチアオイ、タチアオイ八重咲き、ムラサキシキブ。
着物柄は鶴、扇、七宝、青海波、花丸紋、牡丹です。
それぞれ意味があるので調べてみるのも面白いかも(?)

38 112


  どくだみ草八重咲き

   やっと逢えた🔰

    2021-06-02

     嬉し日


4 30

八重咲きのクレマチス。

2 26

八重咲きの百合ちゃんはお嫁に行くことが決まりました!
手離す寂しさもありますが、それよりも絵を買っていただけること、大切にしてもらえることがこんなに嬉しいとは…!

お礼に描いた女の子をお供に、達者でな☺️

4 72