自分ちのもアップデートしとこ!
でも設定的に人間と共生してても人外側しか描いてない絵が多かった

25 80

全図鑑730 ア図鑑251
カラポッド Blockallap
ランク:B 属性:水💧地⛰
背甲に3つの大きなフジツボを共生させており、フジツボの脚が後ろからの攻撃に対処する。ハサミのフジツボのような突起から圧縮した水のキャノンを放つ。


2 17

久しぶりに描く少年漫画に力入れすぎてて疲れた〜😱
でも、楽しい😆😆漫画って魔力あるな❤️
二日続けてDLされたイラストをペタッ!
ちなみに、これはある仕事でボツなったもの。
自分では気に入っていたので仕上げました。
https://t.co/caKICpOzpm

2 48

浅野いにお新連載、第二話掲載!マンガワンでも同時配信中!「ムジナ」と呼ばれる、人権無き存在と共生する社会とは…?



https://t.co/h6pOerC1Zf

18 83

北海道で有機農業を営む友人夫婦がクラファンをスタートしました!放し飼いでのびのびと育てられたニワトリが産む、安心・安全でおいしいたまご。ヒト・トリ・環境の共生を目指す持続可能な新しい農業のかたちです。興味がある方はご支援いただけるとうれしいです。https://t.co/n5jHQnMbKo

3 27

そういえば『 不滅のあなたへ 』のカハクも、ノッカーと共生しつつその力で、フシを襲うノッカーと戦い…

0 4

KPノーマさんのCoCシャーロック・ホームズ症候群CP#5「最後の事件」END到達……!KPとHO2さんにずっと助けられ続け、二人共生きてCPを完走できました……何度か死ぬかと思った場面もあったので、ここまでこれたことに只々感謝です!
先のことは何一つわかりませんが、二人の前にまだ道は続くのです。

0 6

ずっとクラゲのターン!!ウェディングドレスみたいできれいだった子、ちいこいいのちと、舞踏会みたいだった子たちと、なんか魚にもぐもぐされてた共生?の子

0 7

悠久餃子

永い時を生きた餃子
その体の上には、様々な生命が共生している
見た目が完全に、カビの生えた餃子に見えてしまうので敬遠されがち
味はとても大自然らしいので、運良く出会えたら食べてあげてください

91日目

11 40

古来八百万の神々へのリスペクトと、時代を投影したガジェットが融合した さんの特異な世界観。強大な存在との対峙や共生を描いた絵図が印象的 。人知を超えた力への畏怖の念のようなものを感じさせる刺激的な作品たち。どうぞご鑑賞ください。
https://t.co/UEi4UFsLI0

0 3

【ピックアップ!】

――人類と宇宙人が共生する世界で、青年は誰がためにその身を犠牲にするのか?

『色星に願いを。』カクヨムにて絶賛公開中!


⇩本編はこちら!
https://t.co/Fyqps84Exa

1 0

ダナ・ハラウェイ「猿と女とサイボーグ(原著1991)」曰くサイボーグは道具や機械、テクノロジーと共生するハイブリッドなキメラ。眼鏡をかけたら衣服を身にまとえばサイボーグ、PCを操作すればサイボーグ、数字を読めるならもうサイボーグであり、《サイボーグはポストジェンダー社会の生きものである》

0 1

少女はキノコと共生することで進化した新人類である。その可憐な見た目に騙されてはならない。彼女たちは圧倒的な繁殖力でホモ・サピエンスを駆逐しつつあるのだから・・・・

0 2


灵感来源于雲的佐畑文《同死共生》:
https://t.co/PPsSsyTGMW

220 847

共生と書いてWin-Winと読む
(2割の確率でどこかへ持っていかれる)

19 94

CoC「My dear,"H"」

KP/KPC:らとなみさん/グリム
PL/PC:もぐ/ルーチェ

END2

かわいい!生きた!二人共生きたよ!本当に綺麗でかわいくて御伽噺みたいなシナリオでした。愛おしい.....かわいい.......ありがとうございました〜〜!!!うれしい

0 10

1巻✨

竜と共生する世界で、その竜を治療する医者を目指す少女の、いのちの物語✨
ファンタジー100%な世界の中で、現実に通ずる命や人生への向き合い方を考えさせられる、残酷だけど暖かい作品…💞
専門性も高くて、世界観にドップリのめり込めます🤩
絵も素敵✨最高のひとこと!💪

1 19

おはようございます🙂
今日の1冊は『マツダケン塗り絵集』です!動物と植物の共生を鮮やかな色彩で描く、SNSで話題のイラストレーター、マツダケンさんの初の塗り絵集です🤗営F
 https://t.co/ZN5QFTVwmR

4 27

グラナージ
男性 猫族
おっとりとした時計技師兼、時計堂店主。時計の修理や作製をしながら1日の大半を過ごしている。歯車のコレクターでもあり、店の奥には大小様々な歯車が飾られている区画がある。
手袋や目の布当てを人前で外さないのは「素肌を見せるのは恥ずかしい」から…?

0 24