//=time() ?>
『ロボットは泣くのか?』を読んだ。
理系知識を学べるシリーズの一冊。討論形式でAI社会の是非を問う。
作中、複数の問題提議がなされ、AIの現状が大まかに俯瞰できる。が、本当に初歩。
AIは嘘をつけない等の認識はもう遅く、誤情報を堂々と言うAIに人間味を感じる人類側のバグに切り込む時期かも
午後のボランティア行く前にイラストを進めようと思ったが
手と髪のレイヤーを間違えるという初歩的なミスを犯してしまった
体のレイヤーと同じだから髪と交差してまうんよな
どうしたもんか
@stone_colo 最後にノイズ乗せとけば良いと思ってます!!!🤪
あとなんとなくの線画色トレス…
という初歩の初歩?しかしてない…
拙者も膨大な加工技術に白目剥いてるでござる🙄
人魚
初歩的中の初歩的ミス…
線画に色塗っちゃった💦
全部塗ってから気づいたWWW
レイヤーすら忘れてた
どうかしてるぜ`〜´
#イラスト
#人魚
#失敗
#ベタ塗り
#イラスト好きさんと繋がりたい
口パーツを作らせたイラストに舌を書き足して舌パーツを生成させるとかそういうやつ
プロンプト技術が呪文とかの呼び名で流行ってはいるものの、プロンプトで掘削できるイメージ領域はだいぶ狭く、初歩的な段階の生成でしか使っておりませんし、構文であまり高度なこともしません(コツはある)
初歩的なジョナサンとジョセフの見分け方を友に教える
「ほぼバンダナがジョセフ無いのが
ジョナサン」
「へぇ“ウルトラマン”と“帰ってきたウルトラマン”見分けるのに似てるね」
ジョリコ「?」
帰ってきたウルトラマンは柄が二重になってるそう
って見分け方似てる?
#ジョジョ知らない友シリーズ
【背景講座企画】
いよいよ本日でございます!
今回制作する背景は2枚目!
本当に初歩的な技術しか使用してません。
一緒に頑張って作ってみよー!٩(ˊᗜˋ*)و
※背景画像の企画は存在しませんw
素材配布は↓discordにて
https://t.co/jSxItQMnfk
コラボ参加者もまだまだ5枠ほど募集中!
よろしく!