//=time() ?>
クライアントの係長さんと
お話出来た(ᵔᴥᵔ)たった今
大問題になってるとか以前に
そんな話すら初耳って事でした
次は課長さんにエンカウント
出来たタイミングで話を伺う
1,500名近く人が出入りする
職場なので中々見つけるの
難しいです(´▽`)
変な話だから偶然の… https://t.co/yITAhfcmOq
モザイク入り説明書のあるプラモデルは初耳だけど
「ロリコンを採り入れたボディ」というSAN値チェックを求められるようなプラモデルが過去にあったのは知っている…
【ややアダルト注意】長年プラモデル作ってきたがモザイクの入った説明書なんて初めて見た
https://t.co/MqOEAWXXNf
ぶらな「で、プレゼントは?」
レコ「持ってきた。はい」
ぶらな「......やけに歪な形のクッキーね?」
レコ「5歳の妹がつくったヤツだからね」
ぶらな「え!?」
レコ「あ、衛生的には大丈夫問題ないよ」
ぶらな「そうじゃないわよあんたに妹いたの初耳なんだけど!?」
【譲テツ】
これは近所散歩してたら「ハァイ、T!」とか「こないだはサンキュー、テツサン!」とやたら話しかけられるドクターTETSUと「グータッチとか僕したことないんだけど」とかわいくない顔しちゃう和久井譲介。
「こないだちょいと傷縫ってやったり健康診断してやっただけだ」
初耳ですが!
読んでる!
ノンレム睡眠の時も人は夢を見ているというのは初耳だった。
『夢を見るとき脳は――睡眠と夢の謎に迫る科学』(アントニオ・ザドラ, ロバート・スティックゴールド, 藤井留美 著) https://t.co/vSyOzw0hpe
報酬えむちゃんの私服見たことあるなぁ→あ、夢星のやつか!→(キャラアーカイブ)→待って、猫ちゃん?の耳、カード絵じゃ見切れてるのにアーカイブサムネだとよく見えるじゃん初耳なんだけど(耳だけに)