コミケの告知です、2017年8月13日東3ホール エ-25b「かわいい制服倶楽部」制服紹介本の新刊は「中国上海特集」です。見たことのないお店ばかりで新鮮!

13 19

女子高生制服紹介。石川県の星稜高等学校の制服です。着てくれたのは、音色ちゃんです。

5 13

【制服紹介】宮古総合実業高校(沖縄県宮古島市)
通称「宮古総実」
2008年に宮古農林高校と翔南高校が統合しできた高校です。
シャツの腹部に宮古島の伝統工芸品宮古織が用いられています。
カラフルなチェック柄スカートがおしゃれな制服。

96 154

【制服紹介】久米島高校(沖縄県久米島町)
通称久米高。
関西襟に黒3本ライン、紐リボンの前開きタイプのセーラー服。
冬は襟、身頃が黒になり白3本ラインの入ったタイを着用。
久米島唯一の高校で今年で創立70周年になります。

62 114

【告知】 コスチュームカフェ34号店は、No.19「複屈折」です。 新刊は都産貿制服メモリアルブックの完全版。既刊は艦娘×コンパニオン制服図鑑と東京ゲームショウ制服紹介本。 さんの新刊も委託予定。

15 14

【告知】 コスチュームカフェ34号店は、No.19「複屈折」です。 新刊は都産貿制服メモリアルブックの完全版。既刊は艦娘×コンパニオン制服図鑑と東京ゲームショウ制服紹介本。艦これ関係とメイド関係の委託もある予定。

1 0

【制服紹介】浦添商業高校(沖縄県浦添市)
グレーを基調としたボックススカートと小さい水玉柄のリボンが特徴のブレザータイプ。
ジャケットの右襟には茶色のフラワーホールがついているのが珍しい。
野球部の強豪です。

147 207

【制服紹介】前原高校(沖縄県うるま市)
沖縄県の高校制服ランキング上位を誇る制服。
グレーを基調としているスカートとジャケットに水色のリボンが引き立ちます。
流行のハイウェストを取り入れたグラデーションラインのスカートが可愛いです。

175 253

【制服紹介】(旧)西原高校(沖縄県西原町)
えんじ色の短いネクタイに茶色のダブルジャケットタイプ。
気品漂う茶色のブレザーがとても素敵です。
西原高校は2014年に制服MCを行いこの制服が見られるのも来年の3月までとなっています。

161 222

【制服紹介】(旧)名護高校(沖縄県名護市)
関東襟の前開きセーラー。夏服の灰色(?)と青色の細いタイの組み合わせがなんとも個性的です。名護高は2015年に制服MCを行いこの制服を着れるのが現在の高校2年生までとなっています。

190 216

あと、日曜の近親http://t.co/kGrYIYFBEF うちは、
・じぇじぇ ホライゾン職業制服紹介本
・御花san ホライゾン住居本
の二冊で出場してると思います。

59 64

【制服紹介】首里東高等学校(沖縄県那覇市)
丸みを帯びた小ぶりの襟の前開きセーラーで灰水色の帯状のネクタイが特徴的。普通の2本ラインです。
冬服は夏服の身ごろを濃紺にしたもの。
男子バスケを始め部活動が盛んです。

91 118

【制服紹介】沖縄県立首里高等学校(沖縄県那覇市)
沖縄県最古の高校であり制服です。沖縄県特有の丸みを帯びた小ぶりの小さい襟の前開きセーラーで帯状のネクタイが特徴です。
県内唯一の染色デザイン科を有しており、歴史を感じられます。

182 324

愛知の制服紹介尾張編!西春高校は伝統的な愛知セーラーのフォルムを保ちながらも、ところどころに現代的な要素を取り入れた秀逸なデザイン。清林館高校は某国民的アイドルの衣装にも引けを取らない華やかな赤チェックが特徴。

1105 1506

名古屋の制服紹介公立編。スカートのラインが特徴的な明和&菊里と、どちらも商業高校だがそれぞれ異なる雰囲気を持つ名古屋商業(CA)&緑丘商業(緑商)

1261 1547