わかりにくいけど…地球人に化けたガトランティス人のアゼルスタン。レザレクション10話『地球戒厳令2203』で登場予定。これはトレーニング中の姿で、普段はちゃんとした服着せます。
ちなみに、次なる敵は南部重工で、新都のクーデター騒ぎの裏で暗躍します。

1 5

「カルスラ製眼鏡で最大の弱点を克服したハルカ」「1944 戦闘隊長ハルカ」「ストライカーに大型単独撃墜マークがある。大物食いに化けた?」等の憶測が飛び交い「きれいなハルカ」がいくらか描かれたりもしたわけだが。何故余計に駄目になっているのだこいつは?そんなに人材不足かスオムス空軍?

3 3

そう、コミックで挙動不審なキャラが緑の瞳をしてたら要注意!途中で何かおかしいと気づいたワンダが「あなた誰…?」と聞くと…!わぁぁー!!ついに16歳🐍ちゃん登場ー!!実はストくんに化けた🐍ちゃんだった!このビジュアル最高すぎませんか…ヒールのショートブーツ!長ーいジャケット!可愛い!

5 17

ソフトが変わったので過去の漫画の読み込み直し(フォントが化けたりしてるので)してるのだけど、やっぱりここの善子ちゃん好きだワァ…

9 30

レザレクション10話登場のガトランティス人オリキャラ、アゼルスタン。地球人に化けた姿。ガトラン要素が瞳の色しか残ってなくて、わかりにくくてごめんなさい😅この姿で南部重工に出入りします。

1 12

【ぱたぱた飛ぶあかりの化けたの】https://t.co/UUHOThYL2M

5 20

バニーの日👯‍♀️ということで…
うさぎに化けたねこにカモられないように気をつけてくださいまし💰😸💰

12 80

最新イベントをクリアしてから🦙のことが頭から離れん
元から好きなキャラではあったが、想像してたより遥かに凄まじい存在に化けた感じがある
ドルフロのテーマの一つを体現してる気すらした

考察とかもちまちま読んで理解してきたから、そろそろ感想を書こうかな

11 122

【出会い】④

エンジュ「申し遅れた、私はモエギの里のエンジュ。君と同じく【変化の術】を得手とする者だ。」(PON!)

サツキ「すごい!変化の葉っぱ無しで完璧に僕に化けた😳」

エンジュは変幻自在の腕前です✨




8 83

地球人に化けたガトランティス残党のアゼルスタン。

2 17

きょうの妖怪 通算7883体目【古箒】盆踊りのおわったあとの広場で盆踊りをしながら広場をきれいにしてる一団がありました。それはよくみてみると家々の箒たちの化けたものでした。https://t.co/M3HgaD5nZ8

6 19

ガトランティスのオリキャラ、アゼルスタン。わかりにくいけど…サーベラー丞相が桂木透子に化けたのと同じゲノム編集技術で地球人に化けてます。
レザレクション10話用。例の国民投票の実施期間中、戒厳令下で地球全土がロックダウンされる中、ガトラン人が歩いてると目立つので。

1 15

サムレム
DLC第3弾「断章・白龍紅鬼演義」

・正雪先生がロリ化
・子供が神隠し
・鳥の怪異
 鬼らしい角
 女性体である
 鳥形態もある

ここまで条件が揃えば、ラスボスの正体は、出産で死んだ妊婦が化けた鬼神/妖鳥の一種で、他人の子供を奪うとされる姑獲鳥/産女くらいしか考えられないぞ……?

1440 4315

絵柄年表作ってみた!

「既に2015年には今が完成されてた(伸びしろほぼ無し)」
「なんかしらんけど2021年に化けた(この年は良い表情のエロ絵いっぱい描いてた)」
「2023年から推しがきっかけで個人V描くように」

って感じ

(里香のどちゃくそえっちなのも描きたい)

1 16

魔獣が化けたのとは別にご本人が存在してるっぽかったので急遽追加することになったやつ。

0 52


人間に化けた若い龍。黒真珠色の鱗を持つ。
龍の里の名家出身だが、社会勉強をするべく街中に送り出された。目つきは悪いが性格はインドア。
街で映画を観たり美術館に行けるのは有り難いが、社会勉強云々はダルく思っている。
https://t.co/Juc6u8Uz29

3 14

進捗、肌塗ったら化けた!!!!

66 474

チャラ妖怪。 人間に化けた大蛇、いつもにこやかだが性格は冷めている。謎に金回りがいい。最近買ったタブレットで現代の文化を勉強中。
https://t.co/GaLNIAmsjC

4 26