クッキー3月号発売日です。「法律は嘘とお金の味方です」コミカライズ8話目掲載されています
扉絵は北野天満宮の牛さん🐃

8 24

ラストは梅。
梅も竹と一緒で四君子のメンバーでもあります。
春を告げる梅に鶯は花札でも有名な組み合わせ🌺
学業成就で有名な大宰府天満宮、北野天満宮も梅の名所と言われています。
        

0 0

【再掲】第119回 カラス天狗はカラスじゃない の巻(その2)の巻
『あまジン☆ガクモンの神様』

もちろん、カラス天狗はカラスじゃない!!

8 78

北野天満宮で買った文鎮。
ちなみに、ありすちゃんとお揃い。

1 4

【再掲】第81回 の巻
『あまジン☆ガクモンの神様』

白紙(894年)に戻そう 遣唐使

今年の入試に絶対でます

★左上から画像4枚

5 62

【再】第48回 算数に絞れ! の巻
『あまジン☆ガクモンの神様』

勉強で最も大きなウエイトを占めることになるのは算数・数学。あまジンはここだけに絞る戦略のようです。

5 59

今日は着物教室でした☺️💓
珍しく羽織ありバージョンです☺️同期のお姉様に「粋な姐さんみたい」と言われたので、帰り道は背筋が伸びました。
帯まわりは紅葉カラー🍁

着物・羽織 一蔵
帯・帯締 戻橋
帯揚 北野天満宮 天神市

4 107

【今日は何の日?】
1587年11月1日
(天正15年10月1日)
北野天満宮で豊臣秀吉主催の茶会 が行われました。
んで
 



 


0 0

■第119回 カラス天狗はカラスじゃない(その2) の巻 『勉強の神様★あまジン』

カラス天狗・パート2です!

4 41


今日の投稿は日々出てくる乗りたいハッシュタグに乗れば…と思いつつも我慢して自分のハッシュタグで黙々投稿!という事で一番イイネ数が伸びたと思われるイラストです。北野天満宮のイベント用に描かせて頂きました清涼殿落雷の場面です。

855 4107

【今日はなんの日】
本日、10月1日は“日本茶の日”です。
秀吉が北野天満宮にて開催した大茶会「北野大茶湯」の日に由来しているそうです。
「薄桜鬼 黎明録」より井吹と小鈴のお茶会のシーンをお届けします🍵

▼新作OVA最新情報はこちら
https://t.co/rvbrAaHB1O


225 985

今日は日本茶の日🍵
1587年、秀吉が京都市にある北野天満宮で大茶会を開催した故事に由来するそう💡
そこで❣️かねこまきさん作『ちゃのまのおざぶとん』をご紹介🤗
おしりを支えるのが仕事のおざぶとんが大ピンチに⁉️
お茶を飲みながらめくりたくなる絵本📕
https://t.co/hj29qRpDdG

2 19

新しい習い事はお気に入りのカラーでかましていきます💜🖤
繊細に螺鈿が埋め込まれた帯がお気に入り。

着物 一蔵
帯 戻橋
帯揚げ 北野天満宮 天神市
帯締め 戻橋

12 205

■第81回 白紙に戻そう、遣唐使 の巻

『べんきょーの神様★あまジン』

★本日は、左上から画像4枚です

↓マンガブログ
https://t.co/HG4CAi2dC5

5 58

今なら北野天満宮で花江夏樹(鬼滅の刃で主人公、刀剣乱舞の鬼切安綱:髭切)のナビCDが聴ける。

北野天満宮には髭切と膝丸の塚があって、企画展でそれぞれのエピソードが紹介されている。キャプションは撮影禁止だけど。
近くには義元左文字&不動行光 縁の建勲神社もある。

https://t.co/tKYoKDMAnz https://t.co/cPfQJARkw1

0 2

おはよー、今日は夏越しの大祓の日だねぇ。私はもう北野天満宮さんでくぐってきたから今年は大丈夫かなぁ、

1 8

(補足)日本三大怨霊…
菅原道真、平将門、崇徳天皇(崇徳院)を指す。
菅原道真を祀る北野天満宮・太宰府天満宮、平将門を祀る首塚・神田明神なども有名だが…
崇徳天皇を祀った安井金毘羅宮も有名!
だから「縁切り」効果も強力👹
最近では「呪術廻戦」にも三大怨霊が登場して、特に有名になってる感👹

0 1

膝丸、やっと来た!
(昨日は刀剣乱舞で泛塵がやっと来た。)

久々に京都市の大覚寺に行きたくなった。
北野天満宮の髭切と兄弟刀展がやってるし。

御供刀剣男士みたいに髭切(鬼切丸)と並べては撮れないけど、今までできなかったAR撮影がたくさんできる♪



https://t.co/tKYoKDMAnz

0 3

久々にイラスト投稿してみる。以前北野天満宮様でのイベントで描かせて頂いたイラストになります。

4017 21456

京都北野天満宮梅花祭

3 38