//=time() ?>
バーゼ絵進捗
まだラフ描いてる
背部ユニットの半分が終わったところ
明日もラフなのだろう
時間はかかってるけど目の前に立体的な参考資料があるだけに
ネットで拾える画像やゲームでぐるぐるキャラ回して観察するよりは遥かに描きやすい
メカ描くならプラモ買うべし作るべしに開眼してきた感
だいぶ前にツールをArtRageからRebelleに変えたんだけど、今でもArtRageで塗った方が綺麗に彩色できる気がしたり。(画像はArtRageでちょっと塗ってみたもの・ただし解像度は半分以下)
森元暢之作品集「ぴあ」の時代
(2014・2016年発行)
ちっこいコマに半分以上は文字ながら、簡単な絵がわかりやすく、絵も文字も味があってバランスはバッチリ!若き作者の実生活がめちゃ面白かった。
大変遅ればせながらC106お疲れ様でした!
半分オリキャラに足突っ込んでるのをお出ししたわけなので、はたして受け入れてもらえたものか戦々恐々しております…
妖怪の襲来は結構ダメージでかかったですけど、それとは別にとある名刺を頂けたのでそれを励みにまた頑張りたいと思います…!
#LostArcadia『Lost Arcadia』(C)たぢまよしかづ/Re:version
いいかい?これが噂のオッホアイ。
眼の前のご飯とか可愛いものに堕ちようとするのを必死で理性が止めてて半分ハート目になってるやつ
リクエストありがとうございました!
おはようございます!
ちょっと疲れがたまってきたので、仕事に支障出ると嫌なのでペース意図的に下げます。
それでも裏でモリモリ制作続けてますので、アップはしていきます。
速度は今までの半分くらいになりそうです。
何卒よろしくお願いいたします。
週末のオタク会合以来、ハチャメチャにやる気がみなぎり、40ページの詰め合わせ本(半分がTwitterとか再録)の構成とネーム終わった🧘♀
本作りは楽しいな~
先生の漫画1Pやって
商人漫画半分?くらいやって
先生の漫画1Pやって
商人描いて…
お仕事はじまって
これから貴重な休み時間
朝からこんなんやってると脳がバグるわwwwwwww
商人なんとかレーティング回避できそうよかった
先生の漫画1Pやって
商人漫画半分?くらいやって
先生の漫画1Pやって
商人描いて…
これから貴重な休み時間
朝からこんなんやってると脳がバグるわwwwwwww
商人なんとかレーティング回避できそうよかった