原付の免許って確か、筆記試験もあるんだよね?守若、よく合格出来たなあ

6 128

原付/バイクとうさぎさんシリーズ
全て鹿児島の実在の風景がモデル

29 187

オリキャラの紹介(たまには男性キャラも)

名前:犬吠埼 わをん/いぬぼうさき 〃

名前が萌えキャラの男。魔女子の野球部の友達。
学校で禁止されているのに、勝手に原付で通っている。
関西弁で喋るが、全然関西出身とかではない。似非である。(千葉的なところで生まれ、千葉的なところで育った)

2 13

原付に乗るお買い物中の陽炎
11月の即売会に参加したいので表紙案ラフ

41 117

幼なじみが借金取りに攫われたので原付で追いかける話(3/3)

0 11

幼なじみが借金取りに攫われたので原付で追いかける話(2/3)

0 12

幼なじみが借金取りに攫われたので原付で追いかける話(1/3)

5 55

原付の狭い部分にあるオイルポンプを苦労して組み付けた後にワッシャーが1個出て来て絶望したわけだが。エルフやドワーフ規格で作られた車両の整備をオークのグローブみたいに大きな手で行うのはかなり大変なのではなかろうか?逆にオーク規格で頑丈に作られた道具をエルフの握力で扱うのもバネやスプ… https://t.co/kZ8r0MkWYF

15 41

明日はことりちゃん生誕祭!なので前夜祭ということで、過去9年の生誕祭絵を並べてみました🐤🏍


今年で「ことりちゃん×ビーノ」の掛け合わせで10年連続生誕祭絵なので特別仕様で描きました。
50cc原付が今年で事実上終焉なのは偶然のタイミング。

148 433

モトモト10月号に
ヤマハYB-1の
原付解体新書が載ってます。

ぜひお手に取ってご覧ください🏍️
https://t.co/KpA0QaytTf

40 237

「防御陣を組む歩兵を潰すのは騎兵ではない」とは言うが、これって騎兵の突進を怖がらない訓練された歩兵ってのが前提と思うんですよね
デカい原付に乗った全身フル装備の集団が尖った長い棒を持って突進してくるのを、整列したまま真正面で受け止めろと言われて果たしてどれだけの人が出来るのか…?

51 165

スイカメット(ドゥーハンじゃない)のバイク旅番組の電欠路上ストップとか見てると、電動バイクは"所詮都市部における便利な足"の認識が強いんですよね。

内燃機関の原付には"県境を超えて見た事ない所まで行けるかも知れない"ってトキメキと頼もしさが感じられるのが大きな違いなのかも知れない…

1 13

もーすぐ50ccの原付バイクがつくられなくなるそーですっ😱
50ccは排ガス規制をクリアできないそーで、125ccとかの最高速度と馬力を制限して販売する方針みたいですっ😳

39 394

カルストンライトオが考える原付西日本

2336 14417

コミティア149新刊のちょい出し。
記事と同じで内燃機はパワー規制で原付で乗れても、価格が上がる、車体が大きい、一方電動では航続距離や価格を考えると代替できるかというと結構厳しいふいんき😇
https://t.co/WbKgtoO5Qk

54 186

やる気なくしてたからバイク見せてやるわっていったら・・・これだよ・・・
あと原付だからニケツはだめだぞ!!!!ウオッカ!!!!

447 2555


愛車歴その二
HONDA NS400R
原付きでの無謀なノンストップ東京ー神戸の移動に懲りて、貯金叩いて現金一括で購入
新人動画マンがいきなりこんなの買ったので周りに驚かれました😅
でも2スト400CCだけど凄く乗りやすくて良かった
3気筒エンジンのアンシンメトリーなリアビューが大好きでした

100 410