【来年開催】
原田治 展 「かわいい」の発見

女子中高生に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、原田治の没後初の巡回展。 で2021年1月8日~

https://t.co/Uen1hPxG9P

22 55

\原田治展 2021年1月開催♪/
2021/1/8(金)~2/14(日)に佐野美術館(静岡県三島市)にて「原田治 展 「かわいい」の発見 Osamu Harada: Finding "KAWAII"」を開催します♪ 本展詳細を公開したのでホームページをご覧ください✨展覧会ページ☞ https://t.co/dLgn2IlQXP

57 116

原田治展。オサムくんシリーズだけじゃなく私の知らない原田治の作品にも魅せられました。

1 22

原田治が生み出した「かわいい」文化。

『原田治 展 「かわいい」の発見』 ~8/30
<清須市はるひ美術館>
https://t.co/akP1lVpWME

0 2

ミルクくん好きなんだ〜だし、正直勉強不足で、カルビーのポテチのキャラデザ原田治は知らなかったなぁ

0 1

これはポン・デ・ライオンが生まれる前のお話。ミスドは80~90年代に原田治氏がキャラデザ担当をしていた時期があるのだけど、この「ジャック」がヒロアカの通形くんにそっくり❗🍩✨元ネタなのかしら❓(σ▽σ)

1 18

“オサムグッズ”の生みの親、
イラストレーター原田治さんの展示会が
清須市はるひ美術館で開催。

活動の端緒となった
1970年代「an・an」の仕事をはじめ
広告や出版など多岐にわたる作品など、
原田治さんの世界にどっぷり浸れます。


https://t.co/MaJWGcUVvg

5 5

「OSAMU GOODS」よりステーショナリーも絵本ナビで続々登場!ぜ~んぶ欲しくなっちゃう可愛さ!
マスキングテープ、クリアファイル、メモ帳、各4種の展開!
是非チェックしてくださいね👇
https://t.co/NgORob2Mat

  

7 23

ミスドの紙袋いいな~☺ 原田治さんのイラスト懐かしかわいい。ミスドといえばこれ。ということで描きました👍
  

0 2

DU BOOKSより、オリヴィア・ジェイムス 椎名ゆかり/訳「ナンシー いいね! が欲しくてたまらない私たちの日々」が6月12日(金)発売。
https://t.co/M4rZiNekpn
戦前から続く超長寿マンガ×スマホ中毒=笑撃のアップデート!
原田治も愛した伝説のアメリカンコミックのヒロインがスマホ片手に大暴れ!

1 0

清水ミチコさんのツイッターアイコンが原田治風に描かれていたのを見て脳内に清水おさむ作品が浮かんできてしまう
(清水おさむ先生の作品の画像は当然貼れない)

1 26

今のところここまでそぎ落とせる(^^)雅な道具ないと誰かわからない

なんぜうくんは原田治氏にいた気がする

0 3

東急電鉄のアレ、原田治さんの作品だったんですね、ってさっき知りました。言われてみれば。


https://t.co/sroVCusTOX

4 19

《展覧会開催決定!》【札幌】原田治 展「かわいい」の発見:2020年4月1日(水)~4月13日(月) https://t.co/2RHNm8slzY

1 2

今夜のナイスガイな一枚。

Roy Rogers ロイ・ロジャース🤠
歌うカウボーイ。親しみのある顔で楽しいB級西部劇を量産しました。まだ一度も見てないので今年こそ出会いたい!愛馬トリッガーを従え、薔薇の刺繍のウエスタンシャツを着れるのは彼くらい👍 原田治展にてパチリ。古き良きアメリカの象徴!

3 16

オサムなピノキオ『ピノッキオのぼうけん』村山亜土、原田治(リブロポート)。

0 4

喫茶店に読書しに行ったのだけど、何気なく家から持ってきた本も手提げも原田治さんのイラストでなんだかおもしろかった。

2 35

電気グルーヴのステッカー原田治(ミスドのイラストの人)っぽくってめちゃくちゃかわいくないですか?

2 15

超絶かわいいのができた。
原田治さん風、燕青と李書文。

8 30

紙の書籍が手に入らないので電子書籍で持っている氷室冴子先生のクララ白書シリーズ。クララ白書は漫画的なイラストになってたけれど後半シリーズのアグネス白書は私が当時買ったままのイラスト。原田治さんの絵が大好きだったなぁ。


0 6