ストーリー漫画の1話目って
こんな取捨選択難しかったか?ってくらい沼にハマってる。
削りまくってるのにまだテンポが悪い。
あれもこれもついでに説明したい病が発病しとる。

20 164

各パーツの取捨選択、自分の「癖」を反映するとこんな感じに…

0 2

8章はここの会話も好き 青ブタはここに限らず本筋とは直接関係ない会話が結構好きで、コミカライズのときの取捨選択で割と悩みます

6 21

ひろプリ1年間お疲れさま絵を描くはずが新情報が次々と舞い込んできて脳が処理しきれなくなったので情報の取捨選択を諦めてぜんぶまとめて漫画にしてみたでござる~(@ω@)

376 1444

僕がこの一か月、1000を超える数の生成をで得たものは、己が何に心が動かされるかという気づきであった。わずかな差異を見極め、あるいはプロンプトを微調整し時にAIと対話しながら、膨大な回数の取捨選択の決断を繰り返したことで、己もAIも成長してしまったらしい。#AIart

0 4

ネームのビフォーアフター
あぁー情報の取捨選択がしゅごいのぉ!!!!!!!

3 16

🎈🎉🎂末春さんお誕生日おめでとう🎊🥳💰ギリギリセフセフ

生き残るための取捨選択が壮絶で好き!めちゃくちゃ頭良くて好き!顔が好き!声が好き!

素敵なタグお借りします🙏

33 137


←2023年1月/2023年11月→
丁度構図が似てたので並べて比べてみる。
視線誘導やら情報の取捨選択が良くなったと思うな~今年初めはまだまだ画面が均一だったからなぁ😌
来年はもっともっと上手くなるぞ!!!👊

6 33

どこにどんなディテールを置くかという発想力、連続する取捨選択と決断。今これを描くのは難しい。今できることできないことの確認のため再掲😐

23 97

交流会は沢山開催されてるので
色々参加してみてね(ᵔᴥᵔ)✨

主催者さんはせめて参加者様を
リポストくらいしよう♻️ヽ(´▽`)

取捨選択してるなら最初から
そう言った方が良いぜ😊

誰の為の交流会か?わかる方が
他でも参加しようと思う方は減らない

規模の大小関係なく
雑にやるなよw(^o^)本気💤

9 94

グランド無い方がスッキリして見やすいでござる
バイオ6の収集要素の「エンブレム」が、BSAAのバッジデザインなので、BSAAの二人には着けてみたけど、この縮尺では、何もわからん
こういう取捨選択をちゃんと出来るセンスが欲しい

2 28

2次元を具現化するって文脈、例えば名作コードギアスやワンピのREDを手掛けた谷口吾郎監督がrivisionsで挑んでた3次元優先に寄せるって文脈を筆頭に突き抜けられなかった部分を『あくまで原点は2次元でありそこから何を取捨選択するか』という死角に向きあうベクトルから突破穴を作った印象

0 3

はぁー、髪と目が綺麗すぎんよ・・・逆行の当たってる指も綺麗。指にこの角度で影が入るなら顔にももっと入るだろうけど、そこは顔をよく見せるための取捨選択の上手さだなー。ビビルカさんと普通のルカさんで髪型が共通なせいで絶対イヤリングが見えないのは不満だけど、もー素敵だから許すー

0 2

宇宙では何億キロ先で行われる作業をリアルタイムで動画を見るなんて贅沢はなかなか出来無い。だからどんな情報を探査機に送らせれば、採取機構が作動した証拠になるのか、その取捨選択が面白い(サンプル採取機構は火薬を使ってるので作動すれば必ず温度が上がる)

25 70

直感で選んでいることをいざ言葉で説明すると、デザイナーってつくづく取捨選択の仕事だよなって思う。
今日も頑張っていきましょう。

0 17

【ほめる人が最強って話】(5/5)
教わる側のコツの続きです。
・意見の取捨選択
・ゴミはスルー
・自分もほめ上手になるよう努める

以上が基本姿勢です

65 280

【ほめる人が最強って話】(4/5)
教わる側のコツです。
必ず批判する人はいます
意見を取捨選択し、「批判」や「叱り」はうまくスルーしよう

115 402

これは取捨選択の判断が早い神代一人と手術の仕方からそんな気はしてた富永研太。
「Kて悩みとかあります?」
「……それなりに」
多分ほぼ無いし、あっても作業に出ないんだろうなあ、みたいな。

20 140