//=time() ?>
ヤングジャンプで連載している「可愛そうにね、元気くん」のメインキャラの説明書いたよ!
登場人物ほぼ普通の愛情表現を持たなくて、「愛」の表現がもし誰かを傷つけてしまうのなら一体どうすればいいのか、「普通」じゃなかったら幸せになれないのかをグサグサ刺してくる物語です!
私も犬です!
『進撃の巨人(31)』(諫山創)
『ワンコそばにいる(2)』(路田行)
『雑な生活』(中憲人)
『スーパーベイビー(2)』(丸顔めめ)
『可愛そうにね、元気くん(4)』(古宮海)
『五等分の花嫁(14)(完)』(春場ねぎ)
『バーナード嬢曰く。(5)』(施川ユウキ)
#新刊を語る会
ヤンジャンで連載中の「可愛そうにね、元気くん」の毎週の展開が面白すぎて続きが気になってしょうがない。倒錯系ラブロマンスってキャッチがまさにピッタリなんですよね。テーマ的に賛否両論ある作品なんだろうけど、本当に面白い
『可愛そうにね、元気くん』4巻も面白かったです。
この漫画で描かれる女性って凄く綺麗に見えるんですよね。表情だったり演出だったり、女性を綺麗に見せる仕組みが色々考えられてるんだろうなあと思う。
だからこそたまにあるバイオレンスなシーンが映えるんだろうなあ。面白い。
集英社『週刊ヤングジャンプ』連載中、古宮海「可愛そうにね、元気くん」。
⇒ https://t.co/x4aeV0e2lG
先週号は休載でしたが、すごい展開になってきている。
たぶん、結末まで物語を考え、そのうえで「可愛そうにね、元気くん」というタイトルをつけたのであろうか。
今週木曜の最新話が楽しみ。
バチクソハマってる漫画はいくつかあるけど、「可愛そうにね、元気くん」はかなり良い。この漫画が凄いでも20位だった。変態しかいないんだけど、自分が変態って事に悩む話ってなかなか無いかもしれない。
「可愛そうにね、元気くん」
古宮海 著
変態なので読んでみましたw
1巻はヤバい性癖だなぁ、分かるけど、うんうん、え、増えた…
となりましたが、2巻後半でグイグイ面白くなってきましたね!
「惡の華」仲村さんみたいな優等生と弟の対決が楽しみ♪
イラストも好みです☆
うむ😋
この本を読んでみてください: "可愛そうにね、元気くん 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(古宮海 著)https://t.co/X3q2wWauDF