//=time() ?>
【CCC創作集って、なに?】
台湾のカルチャー漫画誌だ。
毎号、台湾におきる漫画現象について語る特集満載!
18世紀外国商人が台湾茶を世界に広げるストーリー
日本統治時代台湾女子高生の友情とロマン物語
未来から台湾固有種ネコロボット最後の先祖をレスキューなどの漫画
毎月、お届けします!
張季雅先生『異人茶跡』がとても面白いので布教したい。
19世紀、スコットランド商人ジョン・ドッドと買弁の李春生、台湾に住む人々のお茶を巡る熱いお話です!今の台湾茶はこの二人あってこそ。
試し読みもあるのでぜひ! #異人茶跡
https://t.co/WZbwE5Llf9
ただいまです。超楽しかった。台湾ビールクソ飲んだ。あと台湾茶大好きなのでスーパーで大量に買い込んだ。まあこんだけ楽しんだのでしばらくジットリ引きこもります。誰とも会わない話さない時間をくれ。
そして最高に自分勝手なことを言わせてもらうと、暑すぎるので夏しね
台湾よりも台湾を感じる“台湾茶専門店”GWに渋谷に期間限定オープン!!5月3日~5日の3日間開催 - https://t.co/RbYgSnD2oa
今月の8日に台湾茶カフェなごみさん(@cafe_nagomi2015 )に行ってきました!初めて行ったのですがとても素敵なカフェでした!初の台湾茶もとても美味しかったですー!是非また来店しようと思います!!
台湾の烏龍茶が全く見向きもされなかった時代――。後に「台湾茶の父」と後に呼ばれる二人が、台湾茶を世界に広めるべく難題に挑む!『異人茶跡 淡水1865』配信スタート!→https://t.co/PyF3kWHazS #sokuyomi