画質 高画質

小さなこどもはレースなどのキャップをつけてる絵が多いのだけど、名称とかあるのかな
エプロンのようなドレスもかわいい

2 16

中華っぽいイラストで…美少女の頭に乗っかってる帽子?カチューシャ?みたいな物って正式名称あるのか??伝わる…?

4 31

この2人バトルするかな?
画像:新声社『クロスマーケット』いのうえたくや

最近知ったけど「さくかり」なるさくらとかりんのCP名称があるんですね。

16 82

(正式名称がわからないけど)すきすきだいすき~

701 7672

三角帽子(正式な名称知らない)って猫耳っぽくてかわいい

2 10


メデューサは大体、こういうドレスを着ていますが、このドレスの名称をご存じの方がいらしたら、ご返事お願いいたします。

5 3







【名称】デーモンビースト第9号 ギラガス
【全長】65m
【体重】1万2千t
【初登場回】第10話(https://t.co/W53l1GJP5S)
【デザイン担当】
【詳細】https://t.co/LCxDmehP99

14 42

ろす。さん( )に捧げた、お誕生日イラスト🐱🍰
おたおめでござんした!👏
強くなったハチワレちゃん(←これが正式名称なのか?)可愛いよね……️🩵

2 21

未来、静香、翼の3人のユニット名、長らく愛称が"いちぽむ"と呼ばれてたけど、MTWで正式名称が"ストロベリーポップムーン"という名前になって、内心『クソダセェな?センスねぇな運営w』とおもったけど、略称で"いちぽむ"にもなると聞いて、呼び方すら手放さない運営は天才だと手のひら高速回転した。

14 75

11月26日はペンの日らしいので、つけペンモチーフのメカ娘「クレディ」ちゃん貼ろうかね
ちなみに手に持つペン型槍の名称は「ツケッペンウルフ」

175 956

頭空っぽラクガキ880
「オリジナル」で「汎用有人制御多目的人機」
と適当に漢字を並べてそれっぽい名称に。
パトレイバーの漫画を久しぶりに読み返したら描きたくなってしまった(忙しいのに😅)
個人的にはこのくらいの対比のロボが好きです。

35 91

外見形状がタオツーと同じだからそう呼ぶ旧人革連関係者も多いんですが、正式名称は「ティエレン全領域対応型」なんですよね…ビームライフルも装備していますが、操作はパイロットのほぼマニュアルというピーキー仕様です。

0 0

「膝枕」という表記は万葉集にも見られるそうです。

実際に昔は硬い膝の上に頭を乗せていたみたいなんですが、日本人が柔らかい枕へと好みが変化していった結果、現在では太腿を枕にするのが一般的になり、「ひざまくら」という名称だけが残ったそうです



もちろん嘘の話です。

10 36

ロボハヤヒデさん、出撃デンドンデンドンデンドンだわ高出力胸ビーム放つはやりたい放題だった(笑)ちなみに「こんなのもうロボじゃん」という所感の”俺呼んで通称”でそう言ってるが、映像上示される正式名称は『ARMORED・HAYAHIDE(アーマードハヤヒデ)』

0 0

ドルフロ2、確実に見透かしてきている

先生?
な、何を言ってるんだ、僕は根っからの指揮官だよ
そんな名称で呼ばれたことなんかないし、ブルアカなんて全然知らな

16 136

続きは11/17のコミティア150で販売する
『ギャルと書店員③』にてお読みいただけます。

東7ホール
D35a
名称未設定。
新刊『ギャルと書店員③』
A5/28P 500円
他、既刊それぞれ500円
購入特典でしおりを1人1枚プレゼントします。

よろしくお願いします!

2 9

羊モチーフメカ娘🐑
シープレックスという投げ技が得意。シープレックスという名称は自称なうえ特に決まった型はない

498 3021

シンデレラフィットと言う新しい名称を聞き、その昔ヘビー・ウェザー×徐倫で描いてたのを思い出したw
フルイメージはポイピクへどうぞ!
https://t.co/nQ5NzLn1QA

0 17

名称不明なのに何故か全男子が絶対好きな動作

5886 95818

【ムラサメサウルス】危険度:?
艦娘の村雨嬢がさめさめしている時に遠くから「サメサメサメ…」という鳴き声を響かせる恐竜の一種。鳴き声付近で夕闇の中を動く竜の姿を見た、という目撃例から恐竜と推定されているが、その姿はまだ確認されておらず、この名称も仮のものである。

55 171