丸刈り周作さんこれです
こんな追加シーン本編になかったと思うので、もしかして描き下ろしなのでは?

0 1

「50日目」

「あいつは(50)人さらい、ワシらはさらわれた人達じゃ」
このセリフで出会ったすずさんと周作さん。
代用品やリンドウのお茶碗、二河公園(50)での花見など、この世界の片隅にから追加されたシーンの数々で、より一層(50)すずさん周作さん夫婦の変遷を感じられます。

3 16

「44日目」

今日から配布のポストカードで輝く北條周作役にはトップ声優細谷佳(44)正さん。
朴訥な青年から狂気に満ちた役まで幅広い役柄と表現力で、キュン死者(44)続出必至😍
リンさん関連のエピソードが加わりより魅力が深まった周作さんを是非劇場で。今日は1stデーでお得!

10 36

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」まるで別の映画を観るように感じた。すずさんの恋心や嫉妬心、周作さんとの喧嘩。そして本当の夫婦になっていく。みんなの心の中に仕舞われた秘密の想いをそおっと紐解くように、でもその秘密も胸の中に仕舞われつつ一緒に生きるように。

1 11




スタッフ内で
アルバイト君が周作さんに
似てるよねって😆
特にこのポスターの周作さんに似てます✨
真面目で暗く思われている
とこまでソックリ😅
実はオシャレさんで
本当に真面目で婿に
欲しいぐらい😊
時々バイト出てます!
周作さんファンの方
お楽しみに😉

25 105

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』

長尺版は元あるシーンの深みが増して心をさらに優しく包み込む。追加シーンでなるほど!と思うような繋がりがすずさんを、周作さんを、リンさんを、作品すべてをより好きに、大切になる。
久々に劇場で聴くコトリンゴさんの歌声に開始早々涙腺崩壊でした😭

4 50

AIRDO 2020年カレンダー
<社員限定・非売品>

北海道の翼 AIRDO 機材カレンダーに参加させていただきました。表紙は、下地島での訓練フライトの夜に翼を休めるB3、右下には水彩鉛筆画家の鈴木周作さん の優しいイラストが入っています。どこかで入手できるといいのですが……

3 62

映画「この世界のさらにいくつもの片隅に」鑑賞。前作の総集編プラスα。というか「完全版」として観たほうがいいのかな。
なるほど、周作さんが結婚初夜でえらいスムーズに出来たのも、そういうわけだったのね。

5 21

今日初めて を鑑賞しました。

がクローズアップされることで の様々な思いが主に強調されるものばかりだと…

しかしこれらの描写によって の心持ちが原作よりも明確に描き出され、二人(夫妻)の愛の深さがより立体化されたように感じました。

48 172

この世界の(さらにいくつもの)片隅に
12/20(金)の公開まであと3日😊

すずさんの夫の周作さん。
すずさんに対する行動(すずさんが拗ねているときとか)が微笑ましいですね☺️



18 49

ほな寝るりらん。
手帳になってからどの位描いたかは妄想が捗る。描く頻度としては少なくなっているかもしれないけれど、周作さんが賛同してくれている以上あの似顔絵だけとは思えない。ただ、大っぴらに外での写生は無理として…うーーむむむ。

47 134

防空壕の入口で周作さんとすずさんがちゅーするとこが相変わらず大好き過ぎてそこだけ鬼のように繰り返し見てるんだけどお義父さんとお義母さんが近づいてきてカメラが正面に切り替わるとこで一時停止すると周作さんがより前傾姿勢ですずさんにぐぐっと顔を寄せててとても良きですとても良きです。

4 14

家に帰ったら、海洋堂さんから、すずさん・晴美さん・周作さん・のんさんが届いていたよ♪ 知らんかったけど、5種類で8個ついてるんやね😅

2 26

遠藤周作さんの装画描かせていただきました。装幀は新潮装幀室。#遠藤周作 

0 4

分かります分かります
えぇ周作さん…て思ったのが懐かしい
すずさんかわいそうだなって思いました

ぴゅあ~な二人が一番ですよね

4 9

落書き。すずさんと周作さん#イラスト#この世界の片隅に

0 1

すずちゃんは、周作さんに出会えて、二人の養女になるヨーコちゃんは、二人に出会えて凄く良かった。
温かい家の明かりに癒されました。
 

2 10

周作さんの嫁可愛いムーヴ

267 849