美味いゾーーーーーーーッ😁 (味皇様)

0 2

料理して脱がしてた(言い方w)
ミスター味◯子の「うまいぞー!」ネタが酷い🤣味皇(あじおう)もうるさいけど、半蔵じいちゃんもうるさいwww
うまいぞーーーー!!

1 40

私たちはどうかしている
1人の女が老舗の和菓子屋に職人として雇われた。彼女は、15年前にこの場所で「さくら」と呼ばれていた少女だった。漫画作品。
どろどろの愛憎劇なのに、決着の付け方が常に和菓子での料理勝負なのが面白い。どんなに入り組んでいても、味皇が「美味い!」と言えば一件落着。

0 0

そういや「ミスター味っ子」って料理マンガあって、面白かったんだけど。主人公の父親が既に亡くなってるん設定なんだけど、物語の後半ぐらいに最初に闘った料理人のおっちゃんと主人公の母親が結婚するという展開は子供向け番組としてはそこは結構重かった話だったなー。

0 0



味皇様を筆頭に、料理を食べた後のリアクションが確立されましたね~笑;

うう!!
まああ!!
いいい!!!
ぞおおおーーー!!!

4 6

もやし「懐かしい♪ヽ(*´▽`*)/
ミスター味っ子の味皇ネタとは…レンちゃん何歳なんだ?」

こんなん常識やろ♪料理漫画と言えばミスター味っ子や♪

るる「最近レンちゃんdアニメにはまっとったもんな~」

あほー!ばらすな!

0 47

でもおっさんが女の子アイコンはアレなので、やはり味皇様に戻すことに。おつかれ、チエさんw

0 0

味皇が記憶喪失になって以降はひたすらシリアスで遊びが無かったのだが、甲山夫妻が最後に一発決め和ませてくれた。改心後の甲山は本当に良いな…味っ子史上最高の大化けキャラだ。

2 8

那覇の有名ステーキ屋でランチなぅ!

お……恐ろしく美味い!!
美味すぎる!!
「う、ま、い、ぞぉ〜〜〜〜〜!!」

By 味皇、村田源二郎

ステーキガストの比ではない!!

1 7

アマンダラ・カマンダラは真の姿を現してましたね。
ハイパー化するのは味皇さまとジェリルですぜ😄

知識を植え付けようガウ・ハ・レッシィは良い
個人的に前半の方w

0 1

恐らく料理系アニメで一番食べた時のリアクションがでかいのはミスター味っ子の味皇

ウゥーーマァーーイィーーゾォォォォォ!!!!

0 7

味皇料理同盟本部に侵入した謎のマスクマン。どうせまた味皇…と思ったら、味皇にしては太い。体型的には丸井のおっちゃんだが動きが良すぎるし、元料林寺カンフーマスターであるカモンを軽く蹴散らすほど強い。マスクが破れた一瞬見えたこの顔は…俺たちの関場武雄!

1 5

お昼なぅ。

近所すぎて行ったことがなかったうどん屋「せんしゅう」

PayPay30%還元をPRしすぎなお店。
還元なので、行ってみた。

これは、完全に「吉田のうどん」と同等のコシである。

日本一のコシのレベル。

ドロドロのカレーうどんを食ってみた。

うむ、これは美味いぞ〜〜〜!!
By 味皇

0 11

刀削麺の麺切りに失敗した陽一を茶化したら、あんたもやってみろと迫られ「あまり老人をいじめんで欲しいのう。困ったのう…弱ったのう…いやはやどうしたもんかのう…トホホ…」と泣き言を言いつつ、鍛え上げた肉体と名人滝沢の包丁を見せつけながら見事な麺切りを披露する味皇です。

41 49

味っ子 香港餃子勝負。虎峰の餃子を食べた味皇が叫ぶ。「うーまーいー」ここまではいつも通りだったのだが、「ぞー!」の部分をゼンハオ(中国語で「うまいぞ」だそうです)おじさんに奪われるという味っ子初のうまいぞ強奪事件が起きた。

3 6

魚のタンパク質でパンプアップして服が爆裂四散、白ふん一丁になり未来少年コナンばりのアクションで海を駆け回る味皇です。

2 2

味皇の眼コレクション

1 0

ミスター味っ子、第28話。
巨大化した味皇が大阪城をぶっ壊す伝説回!
しかし実際に視聴してみたら、世間的によく言われている「料理のあまりの美味しさに味皇が巨大化した」という説は誤りで、「敗北を認めようとしない二人組を叱咤するために味皇が巨大化した」というのが真実でした。

0 5

ひなたんに「伝わらない」とバッサリ斬り捨てられた村長の食レポだけど、表現が多少「ミスター味っ子」の味皇様(アニメ版)っぽいなあと思い、こうなりました。

9 54

味皇料理会では「肉の小西」派の私としては、「主夫極道」より「肉極道」推しです(o^^o)

0 3