足の速さには自信があるようです(ニヤッ)

4 16



想渚ちゃんは体が柔らかい💪💪
でも力は無いです(:3_ヽ)_

3 11




描いた後にパン食い競走ない事に気づいたので、これはお昼ってことで((

4 10

花音『後で私にも送って...』

昼休憩に花音ちゃんにハチマキを巻き直してあげると言われ言うことを聞いた結果。

このあと宿木お兄さんは怒られて、雪空はハチマキ直してもらった。写真は宿木お兄さんの手によって住民に拡散された😂


3 10



遅くなりました💦
よろしくお願いします(。-人-。)

2 10




子月ちゃんと出会った頃の雪空くん。
中学生。
今思ったけど髪色汚くn((((www
あ、小学生時代と中学時代に色々ある。それは後々明るみになります

2 10




関係募集します!!
ぜひ!!!!関係を!!!!組みましょう!!!!!!
よろしくお願いします!!!!

2 11


三度目の正直…顔を少々お直し致しました、、よろしくお願いします〜!!🌿

4 12


こちらの企画の主催をしつつ参加します!!!誕生日は12月20日です!!

4 19

[76: 文月]
7月になっちゃいましたね!「文月(ふみづき)」は旧暦7月の呼称、新暦7月の和風月名。由来は諸説あるのですが、書道の上達を祈った七夕行事に因んでいるという説が有力だとか。夏本番の気配がする今日この頃、夏バテに負けず夏を乗り越えれますようにー!

10 44

『和風月名』テストプレイ弥生の陣 第拾弐話”ゆめみごこちティーフロート” 1日目終了してました。
とうとう最終話~~~~長かった…………すっかり無茶な単独行動が板についた加地は他3人から諦められました。誰かに構ってる余裕がないともいう。次回で最後!真の英雄は目で殺す。頑張るぞ。

0 2

[58:水無月]
6月になりましたね!「水無月(みなづき)」は旧暦6月の呼称で、新暦6月の和風月名。「無(な)」は「の」にあたる助詞で「水の月」という意味であり、田に水を引く時期であった事からそう呼ばれたそう。梅雨が始まる頃に水が無いなんて不思議と思ってました!納得…😳

18 56



7月で同期組担当させて頂きました!!上のタグから他の参加者様の神絵が見れますので是非!🤗🤗

2 19

『和風月名』テストプレイ弥生の陣 第拾壱話”しわすれメロンソーダ” 行ってきます!11話目!!ようやくここまで来ました!まだ生きてる!生きてるよ!!今日の目標は生きるか死ぬかの落下をする時は事前に断りを入れることです。怒られないように頑張ります。一日よろしくお願いいたします!

0 1

和風月名を擬人化してます 師走ちゃん 睦月ちゃん 神無月くん などなど

0 0