愛ですよ愛。哀戦士yuyqに進化したんですよ。

0 1

自分もガンダム劇場三部作では『哀戦士』が一番好きで理由はミハルが出るってのが第一だけど、舞台がずっと地球ってのが大きい。宇宙戦が嫌いというわけではないが地上(地球)戦の方が身近(?)なリアリティが感じられて好きなのである。
だから『宇宙大戦争』より『地球防衛軍』の方がずっと好き。 https://t.co/bU4xOczz1q

2 4

は残念ながら30位外でしたが さんの が24位でした〜🎙✨

0 1

まぁ、でも初代ガンダム好きほど
翔べ!ガンダム選ばない印象ある
哀戦士、めぐりあい、ビギニング
この辺りが名曲すぎるからなぁ…

0 3

フラグをへし折った先の可能性…… 

61 131

これをわずか4か月弱で成し遂げるって、ものすごいことだよね……( ˇωˇ )

映画「機動戦士ガンダム」
公開:1981年3月14日

・物語を再構成した箇所多数
・新作カット多数
・新作音楽多数
・音響監督交代

映画「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」
公開:1981年7月11日

9 9



'81年7月11日は『機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士編』公開日
普段オッサンから爺さんまで幅広い客層の松竹邦画系にギャーギャーうるさいガキ共が大挙して押し寄せた訳です
TVの43話を再編集して映画化するに辺り1本でなく3本に纏めるという「そんなんアリ?」な画期的な商法を編み出しました

5 12

「機動戦士ガンダムII 哀戦士編」公開記念日!!

1 0

 1981/7/11「機動戦士ガンダムII 哀戦士編」公開記念日!

208 532

劇場パンフではきっちり「ゴック」、
アニメージュ系たるロマンアルバムでは「ゴッグ」…
ちなみにプラモデルは哀戦士公開前の5月発売でした。
今更あらためたって言われてもなあ!ってところでしょうか。

10 14

おおっ!
これはまるで、哀戦士ポスターに例えればクラブガンナーがドムで、ダグラムさんがガンダムですね。構図的にも。ダグラムさんが切れているのが惜しい!

1 4

最近ガンダム有識者達に勧められて劇場版、哀戦士、巡り合い完走
次もどの順で観たら良いか有識者頼りにしてます

この子が好きだなって思いました

3 10

暇イラ!「哀戦士、のんたん。音ノ木の地にて散る」
ラブアローシュートによって、
正気を取り戻したノンタンであったが、その対価は大きく、
顔の腫れが全く治らないのであった
の「この痛み、スピリチュアルやね」
え「ハラショー」
果たして、ノンタンの顔は元に戻るのか?

0 12

TLでは ずら丸誕生祭の
ツイートが流れておりますが

宇宙世紀0079年3月4日
ジオン軍がオデッサに降下し制圧
第一次降下作戦が完了した日であります
(脳内BGM「哀戦士」)

2枚目は2018年沼津市HPより

0 10

機動戦士ガンダム哀戦士編・めぐりあい宇宙編ドルビーシネマリバイバル上映
DOLBYでやる意味があったのか?そんなことはどうでも良くて、粗削り、予算がない、時間がない、おもちゃが売れないと文句を言われ監督がペコペコ頭を下げながらも圧倒的熱量で描ききったテレビ版再編集の傑作。

0 3

梅田ブルクガンダムのドルビーデジタル上映してたので、哀戦士も見るわ
巡り会いも絶対見なくちゃ…
イデオンだけじゃなくてガンダムも大スクリーンで見る機会があるなんて…!

0 1

この手で愛する者の尻は触れても手を繋ぐことは決して出来ない悲しき哀戦士ちょぎぴ…

2 31

おはようございます
埼玉 晴れの予報☀️
良い天候のまま
新しい年を迎えられそうですね

2019年ラスト
大晦日、良い年越しを🍀


ガルマとイセリナ
2人に幸せになって欲しいなぁと思い描いてみました
戦争に巻き込まれ
皮肉な運命を辿った2人に
何かを感じずにはいられません

哀戦士

25 187