フィルムスタディーとは?

映画を短時間で写し、構図や映画の構成・流れを学ぶ勉強法です。

単純な図形に置き換えて、構図を理解する、バリュー(明暗)を勉強する、視線誘導はどんなふうになっているのか勉強する、シルエットが何を伝えてくるか

、、、などなど!

30 124


最終日の課題で作ったボード
語りたいことをサムネとテキストで整理して、アドバイスをもらいながら、なんとか形にできましたー
4枚目はボードを描くまえの下準備

8 40

カフェスケッチの話聞きながら、大学時代に描いてたスケッチを思い出し掘り起こす。大体電車の中か公園や動物園のベンチ、デパートのフードコート、神社のお祭りとか。アニメーターになるためにかなり矯正したんですけど元々はこういう人間なんだよなぁ。楽しかったなぁ。

4 9

宿題
りんごと食べ残しでアイデアを練りつつ、サムネイルスケッチで画面が面白くなるように試し中
三分割法とか、抽象的な形で面白さを探ることとか
描いたスケッチに感じる物足りなさから、次のスケッチで試すことを少し考えてみたり。

6 46