//=time() ?>
令和最初の往年の推しの記念日なので描かずにはいられなかった
ブロリーで唯一出られなかった何かと不遇な地球産サイヤハーフ悟飯ちゃんをみんなよろしくな!!!!!!!! #悟飯の日
43:邪神ガタノゾーア
200mの巨体を誇る旧支配者。ウルトラ作品においては一応地球産のラスボスになるのでレアケースだったりする。デザイン的な魅力はもちろん、不動故に要塞的な威圧感を放っていたのも人気の秘訣であろう。某宇宙の水の惑星では何故か大量発生しハンターリーダー達を喜ばせた。
ホワイトちゃんが地球がら持ってきた竹の子を植えて、成長調整剤を試しに一緒に埋めたところ、三分間でできたこの星初の竹です。本で見た地球産とすこし形が違うみたいですが、これは問題なく竹ですね。これで、七夕ができます。
『最強猫科のベヒーモス ~モフりたいのに、モフられる~』
https://t.co/pTcwdfnJ0i
『1000の地球産アイテムで異世界無双 ~それ、使いかた違うからっ!!~』
https://t.co/jjnSKuq4Vq
2作同時連載中です!
タイトルを変更しました。
『1000の地球産アイテムで異世界無双 ~それ、使いかた違うからっ!!~』
(旧)地球からのお届けもので異世界最強
【なろう】https://t.co/jjnSKuq4Vq
【アルファ】https://t.co/5D5RTbHc5I
【火星の番犬(ハシュミカ)】
「これでよしっと!」
「何してんの」
「地球産の肥料を使ってちょっと色々試そうと思って」
「楽しそうだ。おれもやる」
「もちろんです!!」
怪ョの科学者が思った以上に優秀だったので、これはもう言うしかないなって思うので言うけど、永遠の命が欲しい科学者諸君はぜひ地球産の遺伝子もぜひ調べてくれるといい…時を操る魔女と限りなく近い遺伝子を持つ兄がきっと協力してくれる…