横浜で見てから3年。あの時見た洗練な赤の記憶は変わらず。自分の内面と向かい合うような感覚。生と死、力強く迫力のある展示でした。

0 11

リッカちゃんと塩田千春展に行ってきた…!精神持ってかれるやつだった。

0 2

-塩田千春展:魂がふるえる-

フォロワーさんの投稿で知って
幾何学的、複雑な造形が大好きな私の心に突き刺さってました。やっと行くことができましたー😆

ホールに入った瞬間に鳥肌ぞぞぞ
魂ふるえてはじけ飛びました💥

0 6

塩田千春展
圧倒的存在感
私は、好き
とても好きな作品だった。

0 4

塩田千春展あと2週間ということで連日混雑なのかな?夜おすすめ!
20時からみて22時直前「ふりだしに戻る」をして2周目。誰もいないをどうぞ。空間を体感するという意味で、みてるひとをみるというのもあるけれど。作品と対峙できるのはやっぱりだれもいないときだから

0 11

塩田千春展:魂がふるえる

0 2

本日10/13(日)14時よりオープンします。
森美術館「塩田千春展:魂がふるえる」
お待ちしております!
https://t.co/ltDNmbKFvu


22 55

今日は打ち合わせの後、やっと森美の塩田千春展と展望台で始まった細野晴臣展へ。
塩田さんの泥のついたドレスにシャワーの作品、学生の頃に見た時の衝撃を思い出します。
細野さんの年表、還暦を過ぎてからの仕事量の多さ…敬服です

0 7

先日、森美術館に
「#魂がふるえる」観に行ってきた。

どう見ても にしか見えない絵が気になった💦
あの会場で、そう見えてるのは 好きな俺ぐらいなのかな?

2 8

塩田千春 / 魂がふるえる

2 21

森美術館の塩田千春展2回目の訪問。糸が集まり面となり、さらに束や塊に変態していく様は、ニューロンが集まり脳となり、ついには心や意識が発生する生命のメタファーのように感じた。

0 0

塩田千春展に行ってきた。その場にいるともう本当に圧倒されるばかり…特に『目的地を求めて』が好きで長い時間ここにいた

0 0

塩田千春展のタイトルは「魂がふるえる」ですが、これは魂をもっていかれますね。
作品からは痛みや混乱と同時に、やわらかな希望も感じた。生につながるっていうか。

0 2

塩田千春展 魂がふるえる
《不確かな旅》
《小さな記憶をつなげて》
《 集積-目的地を求めて》

さえちゃん素敵すぎ問題🤤✨




1 16

「塩田千春展:魂がふるえる」に行ってきました。
狂気が何処かに潜んでいる展示は見応えありました。料金に六本木ヒルズの屋内展望台の料金も含まれているので、お得感ありますよ。

0 20

塩田千春展
-魂がふるえる-

芸術の秋🧸🍁

15 191

ふるえるっていうよりも、グイッと魂を引きずり出されて「生とは?魂とは?」と圧の強い禅問答を受けたかの様。

0 0

に行きました。重くて苦しいテーマなのに、包み込まれる優しい暖かさも感じたような気がします。
もがきながらそれでも生きる。人は繊細で強いんだなぁと思いました。
会期中に行けたらもう一回行きたいなぁ…

0 3

比企文化社のご主人に勧められて行った塩田千春展の写真出て来た。空間に意味が広がってる感じでとても面白味があった。
多分まだ会期中だと思うや

1 4