//=time() ?>
水面下でデジタル化してた「ナイトアイズ」の「夜眼の砦龍(ナイトアイズ・フォートドラゴン)」が完成!
表記が「真夜眼」じゃなくて「夜眼」の方で、珍しい闇・光じゃないナイトアイズ
夜明機龍たちばっか構ってるとやきもち焼かれても困るけん(-_-;)
#オリジナルモンスター #遊戯王オリカメーカー
左右対称で線画を描けたからか、雨柳史上最速でデジタル化できたナイトアイズ「夜眼の砦龍(ナイトアイズ・フォートドラゴン)」
創夜! 今回はエドガーじゃなくてお前のモンスターだぞ!
#遊戯王オリカメーカー
エースモンスターと並んでこそ(うちの子)決闘者!
創夜&真夜眼の神龍!
エドガー&夜明機龍―沈黙の生龍&夜明機龍―忘却の死龍!
※どちらもモンスターの大きさ少し小さめにしておりまする
※加工の違いで創夜がすげぇ色白なのは気にしない
※エドガーのエースまだ1体描いてないのも気にしない
5月にデジタル描き始めて、寄り道しまくって放置してたうちの子決闘者「創夜龍己」のエースモンスター「真夜眼の神龍(ナイトアイズ・ディエディドラゴン)」のべた塗りがやっと完成しました
……わかってる、エドガーとそのモンスターたち(夜明機龍)にかまけすぎていたってことは(-_-;)
ついでに創夜のエース(すまぬ、まだアナログ……)「真夜眼の神龍」と、エドガーのエース(すまぬ、3枚あるうちの1枚しかイラストがない)「夜明機龍―沈黙の生龍」も並べてみる。
闇属性ドラゴン族同士(そしてレベルとランクの違いは違えど同じく数字は8、)仲良くしてくれ
うちの仔龍たちのレベルを錯覚する……
←(真夜眼の仔龍(ナイトアイズ・リトルドラゴン))☆3、
→(夜明機龍―元凶の仔龍(ドーン・ドラゴニクス―カース・リトル))☆1
早くカース・リトルもデジタルにしてあげなきゃね
#オリジナルモンスター #遊戯王OCG
◆鴉が持つ〝視える〟眼
〈天夜眼〉と云います。
画像参考にしていただけると分かりやすいかも(?)
一部意味のわからない設定があるかもですが、過去につくったものなので分からない部分はスルーでお願いします( 'ω')
俺の真夜眼の仔龍ちゃんは召喚されると「みゃあ!」って鳴くぅー
破壊されると「みゅー……」って鳴くぅー
みゃあ! みゃー!! みゅー……
※バカ言ってねえでまず寝ろ
お絵かき活動ということで、こっちの垢でもデジタルに直した俺のかわいい「真夜眼の仔龍(ナイトアイズ・リトルドラゴン)」ちゃんを放って俺ぁ昼寝じゃい
やっぱ低級ドラゴン族はうちの子でもかわいいねぇ(親バカ)
てなわけでおやすみなさい
#遊戯王 #オリジナルモンスター #遊戯王オリカメーカー
ナイトアイズのデジタル化、2体目完成!
真夜眼の仔龍(ナイトアイズ・リトルドラゴン)!
#オリジナルモンスター #遊戯王 #遊戯王オリカメーカー
でもすごいのはさっ!
青眼も真紅眼も遊戯王を支えるカッコいいモンスターなのに、実質3色(体、目、舌)の色だけで塗れちゃうことっ!
俺も見習わんと……
↓色彩豊かなオリジナルモンスター「真夜眼の守護翼龍」……
大体の色はこれで納得したから、そのうち色鉛筆で自由帳に塗るっ!
「夜眼~」って名前だけど、光属性だから白い体でいいのです! 俺がいいって言うからいいのです!
※←はもろベッタベタ塗り、→は色薄くなるけど線かぶせ