2月3日、日曜日。本日は「大岡越前の日」です♪
1717年、かの大岡越前守が南町奉行に就任したことにちなみ、制定されました。

今年はほんとの大岡越前さまです🐶


https://t.co/T4QBVdCusR

0 4

完璧よりもまず終わらせよう!
今月末に大岡越前漫画「前編」更新する!

3 9

もっと似せたかったのだけど、全然似なかった。

大岡越前は子供の頃よくみてました。本放送以外に再放送も多かった。
勧善懲悪のヒーロー物でもあり、人情噺でも有り、法廷ものでも有る。

1 0

【ご指摘ありがとうございます!】
今朝のイラストで、大岡越前さんのイラストが遠山の金さんになっておりました!
心の中でつっこんで下さった方も、気づいていらっしゃらなかった方も、みなさまスッキリお休みください💫

これからもどうぞ、イロハと今日は何の日をよろしくお願いいたします。

2 6

おはようございます😃
2月3日土曜日、本日は「大岡越前の日」です♪
かの大岡越前守が南町奉行に就任したことにちなみ、制定されました。
あなたの好きな、時代劇のヒーローは誰ですか?🐶


https://t.co/T4QBVdU5kp

1 6

大岡越前、露口さん演じる小十郎は最後にはお縄になりました...(´;ω;`)ブワッ

1 6

がんばってトレスしてみたけど、慶子さまの美貌を損なっただけだった。

ちなみに大岡越前第一部と第二部、江戸を斬る2.3のDVDBOXはだいぶ前から密林のお気に入りに待機させて、いつでもポチできる状態なのですが(笑)、宝くじがなかなか当たらないのです

1 3

水戸黄門、大岡越前の監督、井上泰治監督の映画「すもも」。9月一杯皆様のご支援お待ちしております。僕も宣伝美術で参加しております。何卒宜しくお願いいたします‼
https://t.co/YBPI8TDSEB

8 29

にゃり氏は戦国初期、わしは江戸時代。勝負服が違うにゃ。わしの時代は甲冑じゃなくなってるにゃん。同じ江戸時代の時代劇・大岡越前も新撰組も鎧はきてにゃいにゃ!画像の一部が間違えていたからあげ直し;ω;〈しゃむ位〉

22 21

大岡越前の日らしいので大岡裁き。

…というか引っ張る方が泣いてどーする。

2 1

【落語】「三方一両損」
道で財布を拾った金太郎が持ち主の吉五郎のところへ届けに行くと「その金はもう俺の金じゃねぇ。」と突っぱねられた。金太郎も「せっかく届けてやったんだ。素直に受け取れ!」と言い張り、遂には大岡越前のもとへ…

0 0

大岡越前(イヌ科)
もうちょい描き込みました

4 11

大岡越前(イヌ科)

0 6